2024年5月11日 (当日の馬場情報)

3回京都7日目

5

3歳未勝利

[指定],(混)

(芝B・右内)

晴・良

  1. 550.0万
  2. 220.0万
  3. 140.0万
  4. 83.0万
  5. 55.0万

レコード1.56.8

推定タイム

*.**.*

**

前走インタビュー



馬 名 前走インタビュー 次走へのメモ

1

1 ダイヤモンドレイン

 ダイヤモンドレイン(4着)ムルザバエフ騎手 気性がとても難しいです。芝の長い距離の方がいいかもしれません。

ダイヤモンドレイン……2番手追走も、遅い流れでいくらか力みが見られた。その分なのか、追われての伸びが案外。ダート自体は問題なく、1400メートルくらいでも面白いかも。

2

2 ウロボロス

 ウロボロス(3着)加藤祥騎手 初めてのレースだったので、リズム重視の競馬をしました。調教の感じでは使いつつだと思っていましたが、これだけのパフォーマンスをしてくれましたからね。1角での不利が痛かったです。

ウロボロス……まずまず仕上がる。スタンド前で寄られて、頭を上げる場面。向正面半ばから加速をつけていき、直線に向くとコースの中ほどからジワジワ伸びてくる。初戦とすれば内容は良かった。次は更に。

3

3 ヘザルフェン

 ヘザルフェン(4着)昆調教師 うまく脚がたまっていただけに、もう少し弾けてほしかったです。それでもジリジリとは伸びていたので、メンバー次第で。

ヘザルフェン……今日も無理せず後方から。3~4角でジワーッと上がっていき、直線もまずまずの伸びを見せていたが、前が止まらず。展開や馬場状態ひとつでチャンスあり。

上へ