(ダート・右)
晴・良
- ①2,200.0万
- ②880.0万
- ③550.0万
- ④330.0万
- ⑤220.0万
レコード1.08.7
推定タイム
*.**.*
**
(ダート・右)
晴・良
レコード1.08.7
推定タイム
*.**.*
**
前走インタビュー
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 前走インタビュー | 次走へのメモ |
---|---|---|---|---|
1 |
1 | ブラックジョー |
ブラックジョー(1着)ブロンデル騎手 先生からは「馬の後ろでも掛かってしまうので、そこに気をつけてタメてくれれば」と言われていました。出していかずにリラックス重視で運びましたが、道中はずっとリラックスできていましたし、全然掛かることもなかったです。3角あたりで自分からハミを取ってくれましたよ。その流れのなかで負荷をかけるとしっかりと反応してくれました。展開が嵌まったこともありますが、本来ならこれぐらいはやれていいと思いますし、こういう流れになれば、いい差し脚を持っています。 |
ブラックジョー……発馬後手。距離短縮で淀みなく流れたことで課題の折り合いをクリア。後方待機から残り3ハロンでスパート。長く脚を使い、直線は外から先行馬を一気に交わしてゴール。展開が向いたとはいえ、鮮やかな勝ちっぷり。 |
1 |
2 | タテヤマ |
タテヤマ(12着)高倉騎手 3角までは楽でしたが、そこからずっとプレッシャーをかけられて息が入らず、最後はもうやめてしまいました。もっと主張してくれれば控えることもできましたが、途中からずっと来られたので、さすがにキツかったですね。 |
タテヤマ……ほぼ仕上がる。スッと行き脚がついて好位。前半の行きっぷりは良かったが、勝負どころから追い通しになり、1ハロン標手前でバッタリ。久々で本来のデキにはなかったよう。 |
2 |
3 | モアニケアラ |
モアニケアラ(1着)大渡調教助手 道中は内で我慢が利いていましたし、直線もスムーズに外へ持ち出すことができました。ジョッキーがうまく乗ってくれたとはいえ、今日は凄い脚でした。ハンデ52キロも良かったと思います。 |
モアニケアラ……出負けして後方もすぐにインに入れてロスのない立ち回り。直線に向いた時もうまく捌けて直線は外から鮮やかな差し切り。軽ハンデに加えて流れが味方した面もある。 |