2024年5月11日 (当日の馬場情報)

2回東京7日目

11

第69回 京王杯スプリングC(GII)

(指定),国際,4歳以上,オープン,別定

(芝B・左)

晴・良

  1. 5,900.0万
  2. 2,400.0万
  3. 1,500.0万
  4. 890.0万
  5. 590.0万

レコード1.19.4

推定タイム

*.**.*

**

前走インタビュー



馬 名 前走インタビュー 次走へのメモ

1

1 トウシンマカオ

 トウシンマカオ(6着)ルメール騎手 凄くいい競馬ができたけど、こういう馬場は良くないね。いつもの脚を使えなかった。

トウシンマカオ……ビッグシーザーのすぐ後ろの位置をキープ。直線はその外で伸びようとするが、坂では内のナムラクレアと勢いが違い過ぎた。良馬場なら違っていたか……。

2

2 リュミエールノワル

 リュミエールノワル(1着)横山和騎手 デキが良さそうに感じましたし、そのあたりは厩舎サイドに感謝です。ハンデが手頃でしたし、正攻法のレースからしっかりと抜け出してくれました。ただ、手応えからするともっと突き放せそうでした。これからクラスが上がると、まだ覚えることがありそうです。

リュミエールノワル……下見所では他馬と離した周回も落ち着き十分。スッと2番手を確保。直線に向いても手応えは十分。直線半ばで逃げ馬を競り落とし、後続の追い上げを振り切ってⅤ。着差以上に余裕があったし、これで左回り1400メートルは3戦3勝。この舞台なら昇級しても楽しみ。

2

3 ソーヴァリアント

 ソーヴァリアント(5着)池添謙騎手 芝丈が長かったからなのか1歩目で躓いて、1列位置が後ろになってしまいました。リズムは良かったし、4角もいい感じだったんですけどね。直線では勝ち馬が伸びて置かれましたが踏ん張ろうとしていましたし、復調の兆しは感じました。

ソーヴァリアント……絞れるが、二人引きでテンション高め。促して位置を取りにいって、ソウルラッシュをマークする形。直線の1ハロン標から甘くなったが、折り合いを欠いた前走より進展あり。復調している。

上へ