2023年11月25日 (当日の馬場情報)

5回東京7日目

9

カトレアステークス

(特指),国際,2歳,オープン,別定

(ダート・左)

晴・良

  1. 1,600.0万
  2. 640.0万
  3. 400.0万
  4. 240.0万
  5. 160.0万

レコード1.36.2

推定タイム

*.**.*

**

前走インタビュー



馬 名 前走インタビュー 次走へのメモ

1

1 モアザンワンス

 モアザンワンス(1着)西村淳騎手 賢い馬ですね。ゲートは速くないと聞いていましたが、出てくれました。逃げたくはなかったんですが、能力の違いでああいう形になってしまいました。もともといいところを狙える馬だと思っていましたし、これからが楽しみです。

モアザンワンス……キビキビ。好スタートを決め、すんなりとハナへ。他馬のプレッシャーも少なく、半マイル通過50秒6のスローペースに持ち込めた。直線半ばまで追い出しを待つ余裕があり、メンバー最速の上がりでまとめて2馬身半差の快勝。

1

2 デビッドテソーロ

 デビッドテソーロ(1着)菅原明騎手 スタートで待たされて、ボコッとゲートを出ました。ただ、二の脚はありましたし、ハナか番手でと思っていたので、思っていた通りのレースができました。手応えに余裕も残っていたし、いい時計で勝てましたね。能力があります。まだ成長しそうなので、これからが楽しみです。

デビッドテソーロ……シャドーロール。少し出負けしたが、二の脚で素早くリカバーして2番手へ。好手応えで直線に向き、逃げ馬を交わして5馬身差の独走V。これは強かった。初ダート起用でガラリ一変。

2

3 ディアスポラ

 ディアスポラ(1着)内田博騎手 初戦は中山でも凄い脚を使ったので流れに乗れればと思っていました。今日はいい位置を取れました。使って馬っぷりも良くなっていたので上のクラスでも楽しみです。

ディアスポラ……若干太めも力強い脚捌き。1完歩目は良くなかったが、二の脚で挽回して中団へ。前がハイペースで飛ばして、展開はお誂え向き。直線で馬群がバラけると、ラスト2ハロンでスムーズに進路を確保。一完歩毎に差を詰め、レッドレナートをきっちり捉えて快勝。

上へ