(芝A・右内)
晴・良
- ①2,400.0万
- ②960.0万
- ③600.0万
- ④360.0万
- ⑤240.0万
レコード1.57.2
推定タイム
*.**.*
**
(芝A・右内)
晴・良
レコード1.57.2
推定タイム
*.**.*
**
前走インタビュー
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 前走インタビュー | 次走へのメモ |
---|---|---|---|---|
1 |
1 | エピファニー |
エピファニー(8着)戸崎騎手 直線で進路が開かず、スムーズにいきませんでした。もったいないレースになってしまいました。 |
エピファニー……クロス鼻革。発汗が気にならないデキ。二の脚が速くスッと好位ポケット。前が飛ばしたことでうまく我慢が利き、絶好の形。直線も追い出しを待つ余裕があったが……。2ハロン標から残り1ハロン過ぎまでノースペース。最後は無理していない。不完全燃焼。 |
2 |
2 | アーティット |
アーティット(10着)岩田望騎手 もう少し特徴を生かせる競馬なら良かったですね。今日は終いが速過ぎました。重賞に初挑戦でしたし、これがいい経験になると思います。 |
アーティット……スッと前に取りついて好位集団へ。スムーズな競馬はできたが、直線はジリジリとしか脚を使えず、決め手を欠いた。 |
3 |
3 | アルナシーム |
アルナシーム(6着)鮫島駿騎手 本来は良馬場でやりたかったですが、馬場的に枠はいいところに入りました。変に内へ入れず、綺麗な外々を回ろうと思っていました。ハンデ戦とはいえ、古馬になって条件戦を勝ち上がってこのメンバー。多少は戸惑いもありました。そのなかでしっかりと勝負にいって、最後はのみ込まれた感じでした。 |
アルナシーム……テンションは高め。序盤で少し行きたがる面を見せる。道中は中団前でがっちりと抑えて我慢を利かせて、3角から仕掛けていく。正攻法で勝ちにいった分、苦しくなったが、バテずに最後までジリジリと脚を使っていた。 |