2022年7月16日 (当日の馬場情報)

1回函館11日目

12

3歳以上1勝クラス

(特指),(混),定量

(芝B・右)

小雨・稍重

  1. 770.0万
  2. 310.0万
  3. 190.0万
  4. 120.0万
  5. 77.0万

レコード2.37.3

推定タイム

*.**.*

**

前走インタビュー



馬 名 前走インタビュー 次走へのメモ

1

1 ファンタジア

 ファンタジア(3着)横山武騎手 キャリアが浅く、9カ月半ぶりでしたし、無事に競馬を覚えてくれば。結果は残念でしたが、濃い内容でした。これで勘を取り戻してくれれば、これからが楽しみです。

ファンタジア……太め感はなかったので、20キロ増は成長分だろう。発馬でアオッて後方から。小刻みに鞍上の手が動いていた。それでも直線に入るとしっかり反応し、速いレースラップのなかをよく追い込んでくる。次走以降も楽しみ。

2

2 タイムオブフライト

 タイムオブフライト(1着)富田騎手 前回もスタートで不利があり、今日も1角で不利がありましたが、へこたれないメンタルがこの馬の強みですね。促していって、直線はしっかりと脚を使ってくれました。ここ2戦でいろいろと経験できましたし、クラスが上がっても楽しみです。

タイムオブフライト……まだ絞れそうな腹構え。発馬ひと息。中位。1角で張られて大きく振られる不利。3角過ぎからステッキを入れてスパート。ラチ沿いを距離損なく運んで、勢いをつけて直線で大外へ。1ハロン標からの伸びは力強く、先に抜け出したリヴィアをきっちり捉えた。

3

3 ミアステラ

 ミアステラ(1着)古川吉騎手 本質的には芝馬ですから脚抜きのいいダートになってくれたことが良かったんだと思います。天気予報を見てここへ決めたので結果が出せてよかったです。

ミアステラ……チークピーシズ。3番手に控えて手応え良く追走。終始余裕のある立ち回りで、2周目の3角手前から動いてペースを上げていく。逃げた2着馬が渋太かったが、最後は捩じ伏せるように押し切った。連闘策が奏功。

上へ