(芝A・右)
曇・稍重
- ①3,800.0万
- ②1,500.0万
- ③950.0万
- ④570.0万
- ⑤380.0万
レコード1.45.3
推定タイム
*.**.*
**
(芝A・右)
曇・稍重
レコード1.45.3
推定タイム
*.**.*
**
前走インタビュー
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 前走インタビュー | 次走へのメモ |
---|---|---|---|---|
1 |
1 | バビット |
バビット(1着)団野騎手 逃げるつもりはありませんでしたが、スタートが良かったですし、リズム良く折り合いをつけてと指示を受けていたので、無理に抑えずハナを切りました。行きっぷりが良くて折り合いをつけるのがしんどかったですし、直線は口向きの難しさを見せてフラフラしましたが、何とか我慢してくれました。 |
バビット……落ち着きあり。馬なりでハナ。マイペースの逃げから直線に向いても余力十分。直線半ばから右にモタれていたが、2着馬との併せ馬を制す。楽に先手が取れるいいスピードがあり、上がりも33秒8でまとめて後続を完封。 |
2 |
2 | ディープキング |
ディープキング(2着)岩田望騎手 ゲートが良かったですし、スッと前へつけて正攻法の形でレースができました。ただ、馬場自体が前残りで逃げ馬がなかなか止まらなかったですね。 |
ディープキング……スッとスピードに乗って3番手から。ホウオウエクレールの内でマイペースを守って追走。3角からジワジワと押し上げ、最後まで脚を使っているが、今日は勝ち馬にうまく乗られた。後続には7馬身。このクラスはすぐに何とかなりそう。 |
3 |
3 | アルサトワ |
アルサトワ(1着)幸騎手 ハナを取ってからはずっと手応えが良かったです。直線もスッと反応してくれたし、力をつけていますね。成長してくれば更にやれると思います。 |
アルサトワ……ヨーイドンの形だと分が悪いのは鞍上も分かっているので、3角あたりから早め、早めに動いて、後ろに脚を使わせる形。この距離も合うが、自分の競馬ができたことが勝因。 |