2019年10月19日 (当日の馬場情報)

4回東京6日目

8

3歳以上2勝クラス

(特指),(混),定量

(芝A・左)

曇・重

  1. 1,100.0万
  2. 440.0万
  3. 280.0万
  4. 170.0万
  5. 110.0万

レコード2.20.6

推定タイム

*.**.*

**

前走インタビュー



馬 名 前走インタビュー 次走へのメモ

1

1 ブラックプラチナム

 ブラックプラチナム(5着)北村宏騎手 早目に外へ出す選択肢もあったのですが、馬の気持ちなどを考え過ぎて自分が読み違えました。4角で待たされる形になり、そこで勢いをつけることができませんでしたし、脚を余してしまいました。

ブラックプラチナム……初チークピーシズ。太目感はなかったが……。バラけた4番手追走も、序盤から折り合いをつけるのにひと苦労。チークが効き過ぎた嫌いはある。4角ではアップアップに映ったが、そこからの粘りが地力の高さ。反動がなければ次走は変わる。

2

2 カーロバンビーナ

 カーロバンビーナ(5着)武藤騎手 途中で動いて2番手につけました。ただ、流れが遅かったので途中で来られてキツくなりました。折り合いはつきますし、距離は長くても大丈夫でした。

カーロバンビーナ……シャドーロール。2番手。直線で先行争いに敗れて後退したものの、一杯一杯に粘り込んで掲示板は確保した。

3

3 ニッポンテイオー

 ニッポンテイオー(4着)松山騎手 スタートが良かったですし、いい位置で折り合いもついて道中はいい感じでした。直線がスムーズだったらもっとやれたと思います。

ニッポンテイオー……フックラとして好仕上がり。好位の内々にいたが、動いてくる馬などがいて、一旦ポジションが下がる。直線もそのまま内を突いたが、逃げ馬が下がってきたので詰まってしまった。

上へ