(芝A・左)
曇・良
- ①750.0万
- ②300.0万
- ③190.0万
- ④110.0万
- ⑤75.0万
レコード1.44.2
推定タイム
*.**.*
**
(芝A・左)
曇・良
レコード1.44.2
推定タイム
*.**.*
**
前走インタビュー
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 前走インタビュー | 次走へのメモ |
---|---|---|---|---|
1 |
1 | タマノジュメイラ |
タマノジュメイラ(2着)木幡巧騎手 物見をするような場面がありましたが、直線では脚を使って最後は2着に上がってくれました。いいところがある馬ですね。 |
タマノジュメイラ……好仕上がり。行きたがっていたこともあり、動いていった馬達を追うようにして外に持ち出して追い上げると、4角ではそれらを交わして先頭へ。そのまま押し切りを狙ったが、最後はフラついたのもあり、外から来た勝ち馬に差されてしまった。それでも、斤量差があったとはいえ、久々の昇級緒戦で通用は示した。 |
2 |
2 | リゼブルー |
リゼブルー(4着)木幡巧騎手 切れるタイプではありませんが、渋太く伸びてくれました。結果論ですが、もう少し早く動けば良かったかもしれません。ただ、昇級戦でも頑張ってくれましたし、乗った感じではまだ良くなりそうな雰囲気を受けました。 |
リゼブルー……☆51キロ。シャドーロール。馬体の張り良好。行きっぷり良く2番手をキープ。持ったまま坂下あたりで先頭に並びかける。勝ち馬に交わされてからも渋太く粘って4着。昇級緒戦を考えれば、内容は上々。 |
3 |
3 | クリッパークラス |
クリッパークラス(6着)石川裕騎手 あの位置でもリズム良く運べたのですが、伸びて走るので、今日に関しては1ハロン延長が応えたように思います。それに前回みたいに馬込みで走らせた方が良さそうですね。 |
クリッパークラス……3番手の外でガッチリ抑えて追走。3~4角中間から仕掛けていくも反応はひと息。それでも直線一旦2番手に上がったものの、あとが続かず、ゴール前で次々と差されてしまった。 |