2018年8月5日 (当日の馬場情報)

2回小倉4日目

11

第54回 小倉記念(GIII)

(指定),国際,3歳以上,オープン,ハンデ

(サマー2000シリーズ第3戦)

(芝A・右)

晴・良

  1. 4,100.0万
  2. 1,600.0万
  3. 1,000.0万
  4. 620.0万
  5. 410.0万

レコード1.57.1

推定タイム

*.**.*

**

前走インタビュー



馬 名 前走インタビュー 次走へのメモ

1

1 キョウヘイ

 キョウヘイ(1着)高倉騎手 今週の攻めでいいコンタクトが取れていました。レッドの後ろにつけようかと思いましたが、折り合いがついていたので内で運びました。気持ち良く行き過ぎたかもと思ったけど、最後はよく捻じ伏せてくれましたね。それほどムキになる感じもなかったし、落ち着きが出てきました。

キョウヘイ……リングハミ。舌を括る。テンに無理はせず後方から。折り合いをつけて追走し、3~4角で内からジワッとポジションアップ。直線に向いたところでも前がガラッと開いており、しっかりと脚を使ってエンヴァールを斥けた。道悪も得意だが、とにかくスムーズなレースぶり。

2

2 レイホーロマンス

 レイホーロマンス(6着)内田博騎手 馬場が渋っていたので終始反応が悪かったですし、ノメッていました。それでも最後はジリジリ伸びてくれましたし、そんなに力負けはしていないですよ。小柄でしたし、馬場適性の差があったなかでも頑張ってくれました。

 

3

3 ストーンウェア

 ストーンウェア(2着)蛯名騎手 勝ち馬のあとをついていって、いい形で最後も伸びているんですが、勝ち馬は重賞で善戦している馬ですからね。もっとスムーズに早く前が開いていたら際どかったかもしれません。ギアがスッと替わってくれれば掴まえられたかもしれませんが、ジリジリと追い上げるタイプの馬ですからね。今日はペースが速くて押しながらの追走になったことからも、もっと距離があってもいいかもしれません。2000メートルなら結果は違っていたかもしれないですよ。おとなしくて乗りやすい馬ですし、一時に比べたら、ここ2戦、凄くいい競馬ができています。このクラスでも大丈夫だと感じましたし、チャンスがあると思います。

ストーンウェア……前に勝ち馬を見て内を回り、直線で外に出すとしっかり伸びて2着。勝ち馬には届かなかったが、上がり最速の脚を使ったように直線の長い東京は走る。

上へ