2014年3月15日 (当日の馬場情報)

2回中山5日目

5

サラ3歳

[指定],(混),未勝利

(芝A・右内)

晴・良

  1. 500.0万
  2. 200.0万
  3. 130.0万
  4. 75.0万
  5. 50.0万

レコード1.44.9

推定タイム

*.**.*

**

レース結果


M
y



馬名 性齢 重量 騎手 タイム 着差 通過順位 4角
位置
前半
3F
上り
3F


単勝
オッズ


増減 厩舎
1

*

4

7 ラリングクライ 牡3 56 石橋脩 1.51.7
    ****
* * 36.5 2 3.6 476 0
2

*

6

12 ヒラボクダービー 牡3 56 北村宏 1.51.8 1/2
    ****
* * 36.7 1 2.8 484 +2 国枝
3

*

5

10 タケシクン 牡3 56 大野 1.52.0 1 1/4
    ****
* * 36.8 11 105.3 456 -2 堀井
4

*

3

5 レッドグルック 牡3 56 戸崎 1.52.0 クビ
    ****
* * 37.0 3 4.1 484 -8 手塚
5

*

8

16 モンサンカノープス 牡3 56 田辺 1.52.1 1/2
    ****
* * 36.5 4 8.5 534 -6
6

*

7

14 ラブコール 牝3 51 石川 1.52.3 1 1/4
    ****
* * 37.5 13 312.3 450 +8 相沢
7

*

1

1 ゴールドクラウス 牡3 56 吉田豊 1.52.3 クビ
    ****
* * 36.7 12 105.4 458 -4 高木登
8

*

5

9 フレンドスイート 牝3 54 三浦 1.52.5 1 1/2
    ****
* * 37.9 7 22.4 422 -4 菊川
9

*

2

4 ヴィルヌーヴ 牝3 54 松岡 1.52.7 1 1/4
    ****
* * 36.6 5 19.5 462 大竹
10

*

4

8 ドリームヴィジョン セン3 56 横山和 1.53.3 3 1/2
    ****
* * 38.6 6 21.8 436 -4 大江原
11

*

7

13 ノーブルレッド 牝3 54 蛯名 1.53.4 クビ
    ****
* * 37.5 10 94.4 428 -6 水野
11

*

8

15 ウインシンデレラ 牝3 54 武士沢 1.53.4 同着
    ****
* * 37.5 16 351.8 430 -2 金成
13

*

2

3 スマイルエンジェル 牝3 54 杉原 1.53.4 クビ
    ****
* * 38.7 9 28.2 414 -10 星野
14

*

6

11 ウェルヴァースト 牡3 56 江田照 1.53.8 2 1/2
    ****
* * 38.4 8 23.2 466 +16 高柳
15

*

1

2 サニーロブロイ 牝3 54 津村 1.53.9 1/2
    ****
* * 39.4 15 333.7 424 +4 谷原
16

*

3

6 グリーンソード 牝3 54 嘉藤 1.55.5 10
    ****
* * 39.5 14 323.2 434 -6 蛯名

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。

払戻金
単勝

7

360円

馬単

7-12

1,430円

複勝

7

12

10

160円

150円

1,480円

ワイド

7-12

7-10

10-12

320円

7,510円

4,010円

枠連

4-6

500円

3連複

7-10-12

31,080円

馬連

7-12

570円

3連単

7-12-10

127,790円

コーナー通過順
**** ********
**** ********
**** ********
**** ********
平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****
通過タイム
600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m
37.7 50.0 1.02.2 1.14.5 1.27.1 1.39.0
ラップタイム
200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 1800m
13.0 12.2 12.5 12.3 12.2 12.3 12.6 11.9 12.7

インタビュー

ラリングクライ(1着)石橋脩騎手 折り合いが課題ですが、厩舎サイドの努力で抑えられるポイントを作ってくれましたからね。まだ2戦目ですし、行き過ぎないように気をつけていました。中団くらいで流れに乗れたし、器用さもあるので前が開くとすぐに反応してくれました。

次走へのメモ

ラリングクライ……中団で手応え十分。直線は前が壁で追い出しを待たされたが、脚いろにまだ余裕が感じられた。開いた内目を突くと、スパッと切れてゴール寸前で差し切る。この瞬発力は、上のクラスでも面白い存在になりそう。

4R

6R

上へ