2020年5月3日 (当日の馬場情報)

3回京都4日目

11

第161回 天皇賞(春)(GI)

(指定),国際,4歳以上,オープン,定量

(芝C・右外)

曇・良

  1. 15,000.0万
  2. 6,000.0万
  3. 3,800.0万
  4. 2,300.0万
  5. 1,500.0万

レコード3.12.5

推定タイム

*.**.*

**

PHOTOパドック

  • 全馬を表示
  • モズベッロ

モズベッロ

解説

牡4歳、鹿毛、栗東・森田厩舎(4月22日撮影)  まだ成長の余地を残す体つきだが、毛ヅヤがピカピカで体調は文句なし。体形的に距離延長も問題なさそう。

ディープブリランテ

Deep Brillante

鹿毛 2009

ディープインパクト

サンデーサイレンスUSA

ウインドインハーヘアIRE

ラヴアンドバブルズUSA

Loup Sauvage

バブルドリームFR

ハーランズルビーUSA

Harlan's Ruby

鹿毛 2008

Harlan's Holiday

Harlan

Christmas in Aiken

Smiling Eyes

Saint Ballado

Western Lady


今回 牡4歳、鹿毛、栗東・森田厩舎

モズベッロ

解説

牡4歳、鹿毛、栗東・森田厩舎(4月22日撮影)  まだ成長の余地を残す体つきだが、毛ヅヤがピカピカで体調は文句なし。体形的に距離延長も問題なさそう。

ディープブリランテ

Deep Brillante

鹿毛 2009

ディープインパクト

サンデーサイレンスUSA

ウインドインハーヘアIRE

ラヴアンドバブルズUSA

Loup Sauvage

バブルドリームFR

ハーランズルビーUSA

Harlan's Ruby

鹿毛 2008

Harlan's Holiday

Harlan

Christmas in Aiken

Smiling Eyes

Saint Ballado

Western Lady


今回 牡4歳、鹿毛、栗東・森田厩舎

エタリオウ

解説

牡5歳、青鹿毛、栗東・友道厩舎(4月22日撮影)  よく手入れされてピカピカなのになぜか実戦で甘い。丸みを取り戻しているし、動きは前走以上だが……。

ステイゴールド

Stay Gold

黒鹿毛 1994

サンデーサイレンスUSA

Halo

Wishing Well

ゴールデンサッシュ

ディクタスFR

ダイナサッシュ

ホットチャチャUSA

Hot Cha Cha

黒鹿毛 2006

Cactus Ridge

ヘネシーUSA

Double Park

Reduced Sentence

Broad Brush

Long Term


今回 牡5歳、青鹿毛、栗東・友道厩舎


有馬記念(2019年12月22日)出走前

トーセンカンビーナ

解説

牡4歳、鹿毛、栗東・角居厩舎(4月22日撮影)  胴が長めでゆったりとした体形。重心も低く、いかにも長距離向きの感。皮膚の薄さが目立ち体調も上々。

ディープインパクト

Deep Impact

鹿毛 2002

サンデーサイレンスUSA

Halo

Wishing Well

ウインドインハーヘアIRE

Alzao

Burghclere

カンビーナIRE

Cambina

栗毛 2008

Hawk Wing

Woodman

La Lorgnette

Await

パントレセレブルUSA

Starring Role


今回 牡4歳、鹿毛、栗東・角居厩舎

ダンビュライト

解説

せん6歳、黒鹿毛、栗東・音無厩舎(4月22日撮影)  アバラがうっすらと見えて太め感はなく、張りも毛ヅヤも上々。6歳で大きな変化はないが、いい雰囲気。

ルーラーシップ

Rulership

鹿毛 2007

キングカメハメハ

Kingmambo

マンファスIRE

エアグルーヴ

トニービンIRE

ダイナカール

タンザナイト

Tanzanite

黒鹿毛 2000

サンデーサイレンスUSA

Halo

Wishing Well

キャサリーンパーUSA

Riverman

Regal Exception


今回 セン6歳、黒鹿毛、栗東・音無厩舎


ジャパンC(2019年11月24日)出走前

ミッキースワロー

解説

牡6歳、鹿毛、美浦・菊沢厩舎(4月23日撮影)  体形的なものもあるが、気持ち立派に映る。ただ、直前に追って輸送すれば絞れそう。及第点にはあるか。

トーセンホマレボシ

Tosen Homareboshi

鹿毛 2009

ディープインパクト

サンデーサイレンスUSA

ウインドインハーヘアIRE

エヴリウィスパー

ノーザンテーストCAN

クラフティワイフUSA

マドレボニータ

Madre Bonita

鹿毛 2005

ジャングルポケット

トニービンIRE

ダンスチャーマーUSA

ツィンクルブライド

Lyphard

デビルズブライドUSA


今回 牡6歳、鹿毛、美浦・菊沢厩舎


アメリカJCC(2020年1月26日)出走前

スティッフェリオ

解説

牡6歳、鹿毛、栗東・音無厩舎(4月22日撮影)  数字よりも大きく見せ、昨秋のGⅡ勝利時を上回る立体感。肌艶もピカピカで、いかにも体調が良さそう。

ステイゴールド

Stay Gold

黒鹿毛 1994

サンデーサイレンスUSA

Halo

Wishing Well

ゴールデンサッシュ

ディクタスFR

ダイナサッシュ

シリアスアティテュードIRE

Serious Attitude

鹿毛 2006

Mtoto

Busted

Amazer

ザミリアIRE

Cape Cross

Angelic Sounds


今回 牡6歳、鹿毛、栗東・音無厩舎


アメリカJCC(2020年1月26日)出走前

ユーキャンスマイル

解説

牡5歳、鹿毛、栗東・友道厩舎(4月22日撮影)  前走調整遅れの心配を逞しく素晴らしい馬体で払拭。筋肉の輪郭がくっきり。皮膚の張りも文句なし。

キングカメハメハ

King Kamehameha

鹿毛 2001

Kingmambo

Mr. Prospector

Miesque

マンファスIRE

ラストタイクーンIRE

Pilot Bird

ムードインディゴ

Mood Indigo

栗毛 2005

ダンスインザダーク

サンデーサイレンスUSA

ダンシングキイUSA

リープフォージョイGB

Sharpo

Humble Pie


今回 牡5歳、鹿毛、栗東・友道厩舎


阪神大賞典(2020年3月22日)出走前

キセキ

解説

牡6歳、黒鹿毛、栗東・角居厩舎(4月22日撮影)  前走は大出遅れ。肉体面や精神面は安定している。アウトラインもいつも通り。成長も劣化もなく好調。

ルーラーシップ

Rulership

鹿毛 2007

キングカメハメハ

Kingmambo

マンファスIRE

エアグルーヴ

トニービンIRE

ダイナカール

ブリッツフィナーレ

Blitz Finale

鹿毛 2008

ディープインパクト

サンデーサイレンスUSA

ウインドインハーヘアIRE

ロンドンブリッジ

ドクターデヴィアスIRE

オールフォーロンドンUSA


今回 牡6歳、黒鹿毛、栗東・角居厩舎


阪神大賞典(2020年3月22日)出走前

ミライヘノツバサ

解説

牡7歳、芦毛、美浦・伊藤大厩舎(4月22日撮影)  ふっくら見えるのはかなり白くなってきたせいか。太め感などはなく、十分に調教も消化。態勢は整った。

ドリームジャーニー

Dream Journey

鹿毛 2004

ステイゴールド

サンデーサイレンスUSA

ゴールデンサッシュ

オリエンタルアート

メジロマックイーン

エレクトロアート

タムロブライト

Tamuro Bright

芦毛 2006

シルバーチャームUSA

Silver Buck

Bonnie's Poker

タムロチェリー

セクレトUSA

ミスグローリー


今回 牡7歳、芦毛、美浦・伊藤大厩舎

メイショウテンゲン

解説

牡4歳、芦毛、栗東・池添兼厩舎(4月22日撮影)  輪郭がくっきりとして、無駄のない馬体。長さはあるが立ち気味の繋。蹄底も深いので、渋った馬場は得意。

ディープインパクト

Deep Impact

鹿毛 2002

サンデーサイレンスUSA

Halo

Wishing Well

ウインドインハーヘアIRE

Alzao

Burghclere

メイショウベルーガ

Meisho Beluga

芦毛 2005

フレンチデピュティUSA

Deputy Minister

Mitterand

パパゴIRE

Sadler's Wells

Passamaquoddy


今回 牡4歳、芦毛、栗東・池添兼厩舎


阪神大賞典(2020年3月22日)出走前

シルヴァンシャー

解説

牡5歳、鹿毛、栗東・池江寿厩舎(4月22日撮影)  休養前と変わらぬ輪郭に見え、張りも悪くない。体重の印象より軽さを感じ、綺麗な馬場に向いていそう。

ディープインパクト

Deep Impact

鹿毛 2002

サンデーサイレンスUSA

Halo

Wishing Well

ウインドインハーヘアIRE

Alzao

Burghclere

アゼリUSA

Azeri

栗毛 1998

ジェイドハンターUSA

Mr. Prospector

Jadana

Zodiac Miss

Ahonoora

Capriconia


今回 牡5歳、鹿毛、栗東・池江寿厩舎


京都大賞典(2019年10月6日)出走前

フィエールマン

解説

牡5歳、鹿毛、美浦・手塚厩舎(4月22日撮影)  昨年より気持ち大きく見せるが、輪郭ははっきりとして毛ヅヤも抜群。思惑通りにきっちりと仕上がった。

ディープインパクト

Deep Impact

鹿毛 2002

サンデーサイレンスUSA

Halo

Wishing Well

ウインドインハーヘアIRE

Alzao

Burghclere

リュヌドールFR

Lune d'Or

黒鹿毛 2001

Green Tune

Green Dancer

Soundings

Luth D'Or

Noir Et Or

Viole d'Amour


今回 牡5歳、鹿毛、美浦・手塚厩舎


有馬記念(2019年12月22日)出走前

上へ