(ダート・右)
曇・重
- ①3,600.0万
- ②1,400.0万
- ③900.0万
- ④540.0万
- ⑤360.0万
レコード1.40.9
推定タイム
*.**.*
**
(ダート・右)
曇・重
レコード1.40.9
推定タイム
*.**.*
**
PHOTOパドック
牡6歳、青毛、栗東・矢作厩舎(8月2日撮影・札幌) 徐々に馬体が減ってきている現状だが、腹構えがシャープになっており、これくらいでちょうどいい。四肢が短めでベスト距離は1400mあたりかもしれないが、小回り1700mなら守備範囲。
ジャイアンツ コーズウェイ Giant's Causeway 栗毛 1997 |
Storm Cat |
Storm Bird |
Terlingua |
||
Mariah's Storm |
Rahy |
|
イメンスUSA |
||
トルーアント Truant 黒鹿毛 2005 |
Gone West |
Mr. Prospector |
Secrettame |
||
Korveya |
Riverman |
|
Konafa |
今回 牡6歳、青毛、栗東・矢作厩舎
プロキオンS(2018年7月8日)出走前
牡6歳、青毛、栗東・矢作厩舎(8月2日撮影・札幌) 徐々に馬体が減ってきている現状だが、腹構えがシャープになっており、これくらいでちょうどいい。四肢が短めでベスト距離は1400mあたりかもしれないが、小回り1700mなら守備範囲。
ジャイアンツ コーズウェイ Giant's Causeway 栗毛 1997 |
Storm Cat |
Storm Bird |
Terlingua |
||
Mariah's Storm |
Rahy |
|
イメンスUSA |
||
トルーアント Truant 黒鹿毛 2005 |
Gone West |
Mr. Prospector |
Secrettame |
||
Korveya |
Riverman |
|
Konafa |
今回 牡6歳、青毛、栗東・矢作厩舎
プロキオンS(2018年7月8日)出走前
牡6歳、鹿毛、栗東・加用厩舎(8月1日撮影・函館) 毛ヅヤがいいし、ガッチリと実も詰まっており、数字以上に体を大きく見せている。体調面の不安はないが、胴が長目の体形で、広いコースの長い距離がベター。今回は小回り1700mが鍵。
カネヒキリ Kane Hekili 栗毛 2002 |
フジキセキ |
サンデーサイレンスUSA |
ミルレーサーUSA |
||
ライフアウトゼアUSA |
Deputy Minister |
|
Silver Valley |
||
セントクリスマス Saint Christmas 鹿毛 2001 |
コマンダーインチーフGB |
ダンシングブレーヴUSA |
Slightly Dangerous |
||
ゴールデンジャック |
アフリートCAN |
|
コマーズCAN |
今回 牡6歳、鹿毛、栗東・加用厩舎
チャンピオンズC(2017年12月3日)出走前
牝4歳、黒鹿毛、栗東・昆厩舎(8月1日撮影・函館) 4月以来の実戦。時計を出した本数は多くないが、体は無駄なくできているし、動きにも重苦しさはなし。繋は立っているが、馬力型という印象はあまりなく、脚抜きのいいダートも得意。
ディープインパクト Deep Impact 鹿毛 2002 |
サンデーサイレンスUSA |
Halo |
Wishing Well |
||
ウインドインハーヘアIRE |
Alzao |
|
Burghclere |
||
ティックルピンク Tickle Pink 栗毛 2006 |
フレンチデピュティUSA |
Deputy Minister |
Mitterand |
||
ブラッシングプリンセスUSA |
Crafty Prospector |
|
Princess Laika |
今回 牝4歳、黒鹿毛、栗東・昆厩舎
牡6歳、栗毛、美浦・手塚厩舎(8月1日撮影・函館) もう少し張りが良くなってくれば文句なしだが、久々でも太目感は見られない。立った繋はいかにもダート巧者といった感。重心が低く、立ち姿も力強い。全体的にはマズマズの雰囲気。
カネヒキリ Kane Hekili 栗毛 2002 |
フジキセキ |
サンデーサイレンスUSA |
ミルレーサーUSA |
||
ライフアウトゼアUSA |
Deputy Minister |
|
Silver Valley |
||
トップオブドーラUSA Top of Dora 鹿毛 2004 |
Grand Slam |
Gone West |
Bright Candles |
||
Maltese Dianne |
スピニングワールドUSA |
|
Lavish Gift |
今回 牡6歳、栗毛、美浦・手塚厩舎
レパードS(2015年8月9日)出走前
牡4歳、青鹿毛、美浦・土田厩舎(8月1日撮影・函館) アバラもうっすらと浮き上がっており、まったく無駄のない体つき。それほど馬格がある方ではなく、バリバリのパワータイプには映らないが、短めで立った繋を見るとダート巧者の印象。
トーセンブライト Tosen Bright 鹿毛 2001 |
ブライアンズタイムUSA |
Roberto |
Kelley's Day |
||
アサヒブライト |
ジェイドロバリーUSA |
|
コスモローマン |
||
ハイランドダンス Highland Dance 青毛 2008 |
ゼンノロブロイ |
サンデーサイレンスUSA |
ローミンレイチェルUSA |
||
ルカダンス |
ヘクタープロテクターUSA |
|
ダンスダンスダンス |
今回 牡4歳、青鹿毛、美浦・土田厩舎
牡5歳、鹿毛、栗東・牧田厩舎(7月31日撮影・函館) 胴が伸び、ゆったりとした体形になってきただけに、今なら距離はもう少しあってもいいかも。ただ、いくらか余裕残しではあるものの、毛ヅヤがピカピカ。久々でもいい体調で臨めそう。
カネヒキリ Kane Hekili 栗毛 2002 |
フジキセキ |
サンデーサイレンスUSA |
ミルレーサーUSA |
||
ライフアウトゼアUSA |
Deputy Minister |
|
Silver Valley |
||
フェアリーバニヤン Fairy Banyan 青鹿毛 2003 |
Honour and Glory |
Relaunch |
Fair to All |
||
キャタラクトUSA |
Storm Cat |
|
Queen Tutta |
今回 牡5歳、鹿毛、栗東・牧田厩舎
フェブラリーS(2018年2月18日)出走前
牡6歳、栗毛、栗東・松永昌厩舎(8月1日撮影・栗東) うっすらとアバラが浮き、冬場よりも明らかにシェイプアップされた体つき。毛ヅヤも冴えている。胴体も手足も長く、久々の小回りコースがどうかだが、休養明けでも気配は申し分ない。
ディープスカイ Deep Sky 栗毛 2005 |
アグネスタキオン |
サンデーサイレンスUSA |
アグネスフローラ |
||
アビGB |
Chief's Crown |
|
Carmelized |
||
ノーブルエターナル Noble Eternal 栗毛 1996 |
アフリートCAN |
Mr. Prospector |
Polite Lady |
||
クイーンズメモリー |
ディクタスFR |
|
オンワードウイッチ |
今回 牡6歳、栗毛、栗東・松永昌厩舎
東海S(2018年1月21日)出走前