(芝D・左)
晴・良
- ①3,900.0万
- ②1,600.0万
- ③980.0万
- ④590.0万
- ⑤390.0万
レコード1.31.3
推定タイム
*.**.*
**
(芝D・左)
晴・良
レコード1.31.3
推定タイム
*.**.*
**
PHOTOパドック
牝5歳、青鹿毛、栗東・須貝尚厩舎(1月24日撮影) 直飛で強靭な後肢と、闘志を窺わせる眼力に父の産駒らしさがある。時季的なものでVマイル時と比べると緩く映るが、張りは悪くない。追い切りと輸送で減れば、当日には仕上がりそう。
ステイゴールド Stay Gold 黒鹿毛 1994 |
サンデーサイレンスUSA |
Halo |
Wishing Well |
||
ゴールデンサッシュ |
ディクタスFR |
|
ダイナサッシュ |
||
ベルアリュールⅡIRE Belle Allure 栗毛 2005 |
Numerous |
Mr. Prospector |
Number |
||
Mare Aux Fees |
Kenmare |
|
Feerie Boreale |
今回 牝5歳、青鹿毛、栗東・須貝尚厩舎
クイーンS(2017年7月30日)出走前
牝5歳、青鹿毛、栗東・須貝尚厩舎(1月24日撮影) 直飛で強靭な後肢と、闘志を窺わせる眼力に父の産駒らしさがある。時季的なものでVマイル時と比べると緩く映るが、張りは悪くない。追い切りと輸送で減れば、当日には仕上がりそう。
ステイゴールド Stay Gold 黒鹿毛 1994 |
サンデーサイレンスUSA |
Halo |
Wishing Well |
||
ゴールデンサッシュ |
ディクタスFR |
|
ダイナサッシュ |
||
ベルアリュールⅡIRE Belle Allure 栗毛 2005 |
Numerous |
Mr. Prospector |
Number |
||
Mare Aux Fees |
Kenmare |
|
Feerie Boreale |
今回 牝5歳、青鹿毛、栗東・須貝尚厩舎
クイーンS(2017年7月30日)出走前
牡4歳、黒鹿毛、美浦・藤沢和厩舎(1月25日撮影) まだ幼さを感じさせる立ち姿ではあるが、つくべきところに筋肉はついてきて、確実に成長の跡を感じさせている。毛ヅヤは良く、全体にフックラしているのもプラス材料と見ていい。
ディープインパクト Deep Impact 鹿毛 2002 |
サンデーサイレンスUSA |
Halo |
Wishing Well |
||
ウインドインハーヘアIRE |
Alzao |
|
Burghclere |
||
サトノアマゾネスIRE Satono Amazones 鹿毛 2004 |
デインヒルUSA |
Danzig |
Razyana |
||
Prawn Cocktail |
Artichoke |
|
Crimson Saint |
今回 牡4歳、黒鹿毛、美浦・藤沢和厩舎
函館記念(2017年7月16日)出走前
牡6歳、黒鹿毛、栗東・高野厩舎(1月24日撮影) 実の詰まった逞しい馬体。ただ、割と胴長でゆったりとしているので、引き続き広々としたコースで戦える点は好都合。蹄底は浅めだが、パワーが十分なので道悪を苦にしないのも強み。
キングカメハメハ King Kamehameha 鹿毛 2001 |
Kingmambo |
Mr. Prospector |
Miesque |
||
マンファスIRE |
ラストタイクーンIRE |
|
Pilot Bird |
||
アディクティドGER Addicted 芦毛 2006 |
ディクタットGB |
ウォーニングGB |
アルヴォラGB |
||
Astica |
Surumu |
|
Auenliebe |
今回 牡6歳、黒鹿毛、栗東・高野厩舎
京都金杯(2018年1月6日)出走前
牝4歳、黒鹿毛、栗東・矢作厩舎(1月24日撮影) 帰厩して日が浅いが、仕上がり早やで既にアウトラインはできている。ただ、さすがに厳冬期の牝馬で冬毛が伸びてビジュアル面は今イチ。それでも休養前より腹に丸みがあるのはいい。
ハーツクライ Heart's Cry 鹿毛 2001 |
サンデーサイレンスUSA |
Halo |
Wishing Well |
||
アイリッシュダンス |
トニービンIRE |
|
ビューパーダンスUSA |
||
リリサイドFR Liliside 鹿毛 2007 |
American Post |
Bering |
Wells Fargo |
||
Miller's Lily |
ミラーズメイトGB |
|
Lymara |
今回 牝4歳、黒鹿毛、栗東・矢作厩舎
エリザベス女王杯(2017年11月12日)出走前
牡6歳、芦毛、美浦・国枝厩舎(1月24日撮影) 昨年9月の写真に比べると変わらないが、2年前のこのレースの時と比べると体はフックラとして年齢を感じさせる立ち姿にはなっている。それでも張りは良く、活気も十分。好調持続。
ディープインパクト Deep Impact 鹿毛 2002 |
サンデーサイレンスUSA |
Halo |
Wishing Well |
||
ウインドインハーヘアIRE |
Alzao |
|
Burghclere |
||
バディーラUSA Badeelah 芦毛 2008 |
Unbridled's Song |
Unbridled |
Trolley Song |
||
Magical Allure |
General Meeting |
|
Rare Lady |
今回 牡6歳、芦毛、美浦・国枝厩舎
京成杯オータムH(2017年9月10日)出走前
牡4歳、黒鹿毛、美浦・菊沢厩舎(1月24日撮影) 毛ヅヤは前走時より良くなり、何よりも鍛え上げられた筋肉が浮き出るほどの素晴らしい体つきになってきた。力強さも集中力も十分に感じさせる立ち姿。デビュー以来一番かもしれない。
キングカメハメハ King Kamehameha 鹿毛 2001 |
Kingmambo |
Mr. Prospector |
Miesque |
||
マンファスIRE |
ラストタイクーンIRE |
|
Pilot Bird |
||
トリプレックス Triplex 青鹿毛 1999 |
サンデーサイレンスUSA |
Halo |
Wishing Well |
||
トリプルワウCAN |
Coastal |
|
Iva Reputation |
今回 牡4歳、黒鹿毛、美浦・菊沢厩舎
中山金杯(2018年1月6日)出走前
牡6歳、鹿毛、美浦・大竹厩舎(1月25日撮影) もともとアバラは見せないタイプだが、昨秋に比べると体は少しフックラとしているような印象を受ける。それでも毛ヅヤは冴え、フットワークに重さもない。直前のひと追いで整いそう。
ディープインパクト Deep Impact 鹿毛 2002 |
サンデーサイレンスUSA |
Halo |
Wishing Well |
||
ウインドインハーヘアIRE |
Alzao |
|
Burghclere |
||
ロンドンブリッジ London Bridge 栗毛 1995 |
ドクターデヴィアスIRE |
Ahonoora |
Rose of Jericho |
||
オールフォーロンドンUSA |
Danzig |
|
Full Card |
今回 牡6歳、鹿毛、美浦・大竹厩舎
天皇賞(秋)(2017年10月29日)出走前