2024年6月23日 (当日の馬場情報)

4回京都8日目

11

第65回 宝塚記念(GI)

(指定),国際,3歳以上,オープン,定量

(芝D・右外)

曇・重

  1. 22,000.0万
  2. 8,800.0万
  3. 5,500.0万
  4. 3,300.0万
  5. 2,200.0万

レコード2.09.7

推定タイム

*.**.*

**

厩舎の話



馬 名 性齢 騎手 厩舎の話

1

1シュトルーヴェセン5レーン

○シュトルーヴェ(満足)  堀師――直前はレーン騎手に走りのバランス、反応の具合を確認してもらった。ラスト2ハロンで併せる予定だったが、前と離れてしまったので、無理に併せることはせず、オーバーワークを避けてリズムを優先。こなし、反応、息すべてでレーン騎手は満足していた。輸送は新潟、中京で結果を出しており、同じスタンスで臨むが、暑い時季で金曜日に京都へ出発。特に不安な点はない。

2

2ジャスティンパレス牡5ルメール

◎ジャスティンパレス(成長して)  杉山晴師――気性面が成長して、落ち着きが出てきたので、今回はここまでの調整もしやすかったですね。ドバイ遠征の経験がここにつながってきているのかな。勝負どころでモタつくところがあるので、京都の外回りの方がレースはしやすいと思います。使う毎に成長を感じていますし、いい走りを期待しています。

3

3ベラジオオペラ牡4横山和

◎ベラジオオペラ(馬体良化)  上村師――1週前が抜群だったので疲れを残さないよう調整。トモのボリュームがアップし、体のシルエットは大阪杯より上。プラス体重はまったく問題ないよ。道悪も2200メートルも経験済み。持ち味の自在性を生かして、この相手にどこまでやれるか。

10R

12R

上へ