2025年2月9日
1回東京4日目
9
発走
14:25
ゆりかもめ賞
(特指),(混),3歳,1勝クラス,馬齢
(芝D・左)
- ①1,110.0万
- ②440.0万
- ③280.0万
- ④170.0万
- ⑤111.0万
2025年2月9日
9
発走
14:25
(特指),(混),3歳,1勝クラス,馬齢
(芝D・左)
前走インタビュー
馬 名 | 前走インタビュー | 次走へのメモ |
---|---|---|
アマキヒ |
アマキヒ(17着)ルメール騎手 まだ緩いところがあります。勝ち馬の後ろでいいポジションでしたが、ペースが上がると反応できませんでした。物見もしていましたし、まだ馬が若いです。 |
アマキヒ……若干太め。出たなりに中団の外めを追走。ペースの上がった向正面半ばから徐々に置かれ出し、終わってみれば17着に惨敗。良血馬で潜在能力は高く、強敵相手に揉まれた経験を今後に生かせれば。 |
ウィクトルウェルス |
ウィクトルウェルス(1着)ルメール騎手 2戦目で良くなっていました。スローペースで一生懸命走るところはありましたが、その後は長くいい脚を使ってくれました。距離もこれくらいが合っていますね。 |
ウィクトルウェルス……若干太め。ハナに行ったタッチザシーリングの上昇に合わせて2番手へ。1000メートル通過62秒7のスローペースで、レース運びは理想的。早めに先頭へ躍り出ると、ラスト3ハロンを33秒9でまとめて、危なげなく押し切った。 |
サトノパトリオット |
サトノパトリオット(1着)木村調教師 厩舎に置いて時間をかけてやらせていただきました。落ち着きもあったし、体力勝負で勝てました。これからゆっくりと育てていきたいです。 |
サトノパトリオット……出遅れたが、超がつくほどの遅い流れで馬群に取りつくことは容易だったか。道中しっかりと我慢の利いた走り。直線に向くタイミングで外から仕掛けて、坂下では先頭に並びかける形。2着馬が来たタイミングで追い出して、完全に馬体が合う場面なく押し切れた。まだ粗削りな印象で、伸びしろは大きいのではないか。 |