(ダート・左)
- ①560.0万
- ②220.0万
- ③140.0万
- ④84.0万
- ⑤56.0万
レコード1.33.5
推定タイム
*.**.*
**
(ダート・左)
レコード1.33.5
推定タイム
*.**.*
**
前走インタビュー
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 前走インタビュー | 次走へのメモ |
---|---|---|---|---|
1 |
1 | スティーヴバローズ |
スティーヴバローズ(8着)石橋脩騎手 連闘でしたが馬の感じは悪くなく、体調面や精神面も問題ありませんでした。レースでは外からマクッてきた馬がいましたが、自分の進路は確保できていました。ただ、そこで戦意を喪失したようです。この馬の若さなのかもしれません |
スティーヴバローズ……連闘で初チークピーシズ。発馬を決めると促して先行2番手。ランフォザプライドをマークして進んだが、少しペースが速かったか。3角で2着馬にマクられると促して追走したが、4角ではもう余力がなかった。直線も粘りなく後退。 |
1 |
2 | トーセンペネロペ |
|
|
2 |
3 | キョウエイスレーヴ |
キョウエイスレーヴ(5着)長浜鴻騎手 前の2頭が強過ぎました。でも、この距離でしっかりと最後まで走り切ってゴール板を迎えましたし、1600メートルがベストなのかなと思います。 |
キョウエイスレーヴ……チークピーシズ。テンション高め。後方に控えて、道中は折り合いに専念。ラスト2ハロンで大外へ出すと、ジワジワ脚を伸ばして3着馬とは0秒5差。ワンターンの東京1600メートルは合う。 |