(芝A・左外)
晴・良
- ①1,550.0万
- ②620.0万
- ③390.0万
- ④230.0万
- ⑤155.0万
レコード1.44.0
推定タイム
*.**.*
**
(芝A・左外)
晴・良
レコード1.44.0
推定タイム
*.**.*
**
前走インタビュー
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 前走インタビュー | 次走へのメモ |
---|---|---|---|---|
1 |
1 | テウメッサ |
テウメッサ(1着)戸崎圭騎手 後方からの競馬になりましたが、ペースは良かったですし、ラストもしっかりと反応してくれました。強い内容だったと思います。 |
テウメッサ……好仕上がり。他馬を行かせて中団後ろ。そこでしっかりと脚をためて、直線に向くと鋭く反応。2着馬も渋太かったが、ゴール前でグイッと抜け出す。前走でGⅠを使った馬で、ここでは力が上。 |
2 |
2 | ロムネヤ |
ロムネヤ(5着)原優介騎手 久々でしたが、いい状態でレースに挑めました。ゲートの駐立もクリアして、ポジションは文句なしでした。3~4角で右トモを流しながら走っていたので、早めに余力がなくなりましたが、それでも最後まで頑張ってくれました。3~4角のリズムが今後の課題ですね。 |
ロムネヤ……長休明けも好仕上がり。雰囲気が良かった。中団前の外から少しずつ差を詰めて、直線は一旦2番手へ。昨年は逃げて3着。牝馬同士なら現級は優に通用する。 |
3 |
3 | ビターグラッセ |
ビターグラッセ(3着)柴田善騎手 もう少し流れてほしかったのですが、馬自身、脚を使っているし、いい感じでしたね。牝馬にしては気難しいところがなくて、おっとりしているし、これならチャンスは近いと思います。 |
ビターグラッセ……今季3戦目だが、硬さが出ず、いつもより良く見せた。結果論だが、コースロスなく内を回って、インに進路を取ったのが正解。上がり600メートル最速で肉薄。 |