(ダート・左)
晴・良
- ①1,070.0万
- ②430.0万
- ③270.0万
- ④160.0万
- ⑤107.0万
レコード1.36.2
推定タイム
*.**.*
**
(ダート・左)
晴・良
レコード1.36.2
推定タイム
*.**.*
**
前走インタビュー
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 前走インタビュー | 次走へのメモ |
---|---|---|---|---|
1 |
1 | アセレラシオン |
アセレラシオン(1着)鮫島駿騎手 非常に素質を感じます。函館からひと月、毎日コンタクトを取ってきましたし、自信を持って臨むことができました。砂を被ったり、馬群での競馬も経験できましたし、いい内容で勝つことができましたね。 |
アセレラシオン……道中は中団、馬群の中。砂を被って向正面で軽く気合をつけられたが、そこからは納得したように動じず。向正面からはずっと左手前のままだったが、手応え良く直線に向き、追われて反応良く抜け出す。まだ緩いが、素質は確か。こんな競馬ができたのも収穫で先が楽しみな素材。 |
2 |
2 | バルミーウェザー |
バルミーウェザー(1着)亀田騎手 1000メートルは忙しかったので、1700メートルになるのはプラスだと思っていました。脚抜きのいい馬場がどうかと思っていましたが、こなしてくれました。まだ背腰に緩い部分がありますし、しっかりとしてくれば素質がありそうなので、クラスが上がっても楽しみです。 |
バルミーウェザー……リングハミ。それほど出脚が良くなかったので中位のやや後ろから。前半は抑え気味だったが、向正面半ばからはフワフワした走りになり、3~4角の大半は逆手前。それでも4角で外に出すと勢いがつき、右手前のままでもしっかり伸びて突き抜けた。若さが目立つレースぶりでも強かった。 |
3 |
3 | コパノアントニオ |
コパノアントニオ(1着)永島騎手 稽古に乗せていただいたのですが、前向きさに欠けるところがありました。砂を被ると嫌がって幼いところを出していたので、直線は砂を被らないところに出して追うと伸びてくれました。まだ幼いので、成長の余地は十分にあると思います。 |
コパノアントニオ……太めのない仕上がり。スタートは速くなく後方から。向正面から押し上げ、長く脚を使って差し切った。稽古も徐々に動くようにはなっていたが、実戦で更にいいタイプのよう。 |