2023年4月23日 (当日の馬場情報)

1回京都2日目

6

3歳1勝クラス

[指定],(混)

(ダート・右)

晴・良

  1. 780.0万
  2. 310.0万
  3. 200.0万
  4. 120.0万
  5. 78.0万

レコード1.47.8

推定タイム

*.**.*

**

前走インタビュー



馬 名 前走インタビュー 次走へのメモ

1

1 バンドマスター

 バンドマスター(1着)ムルザバエフ騎手 ダート替わりでしたが、能力が抜けていました。まだちょっと子供っぽい部分があるのですが、上に上がっても十分戦える馬だと思います。

バンドマスター……内枠を利してジワッとハナへ。中盤を緩いペースに持ち込んで、直線の坂からは後続を突き放す一方。ワンサイドで大差の圧勝だった。ダート適性は高い。

2

2 サンライズパスカル

 サンライズパスカル(1着)吉田隼騎手 出たなりで。外の馬が主張したので、行かせて、マイペースで運びました。最後も前半のアドバンテージがあったので、2着馬が来て、もうひと頑張りしてくれましたね。

サンライズパスカル……ほぼ仕上がる。スッと行き脚がついて先行。道中は離れた2番手でマイペース。4角手前からジワッと差を詰めていき、残り300メートル手前で早々と抜け出す。最後は際どく詰め寄られたが、何とか凌いだ。

3

3 ヤマニンウルス

 ヤマニンウルス(1着)今村騎手 返し馬で放馬があったり、ゲートでゴチャついたりとレース前からイレギュラーななかでも精神的に大人だなと感じさせてくれましたし、むしろ馬は堂々としていましたね。レースでは調教通りの走りで、直線はまだ遊びながら走っていました。後続の足音が聞こえなかったので、最後は流す形で本当に強い内容だったと思います。強い馬に乗せてもらい、大変光栄に感じております。

ヤマニンウルス……まずまず仕上がる。2番手でスムーズな立ち回り。3~4角で早々と前を交わすと、あとは独走。1分44秒3のレコードで大差勝ちを収めた。上がりの35秒8も優秀。これはかなりの大物かも。

上へ