(芝A・右外)
晴・良
- ①1,700.0万
- ②680.0万
- ③430.0万
- ④260.0万
- ⑤170.0万
レコード1.45.6
推定タイム
*.**.*
**
(芝A・右外)
晴・良
レコード1.45.6
推定タイム
*.**.*
**
前走インタビュー
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 前走インタビュー | 次走へのメモ |
---|---|---|---|---|
1 |
1 | タガノエスコート |
タガノエスコート(1着)M.デムーロ騎手 ワンペースだと思っていたので前に行きたかったが、内枠だったのでいいところにつけられたし、息を入れて走っていたね。自分の仕事をよく分かっている感じ。調教でも動いていたし、真面目で頭のいい馬。直線も凄い瞬発力だった。 |
タガノエスコート……乗り込まれて仕上がり良好。気合をつけて二の脚で2番手に。前半は少し気がはやるところがあったが、程なく折り合いはついた。4角手前から促していって徐々にネビュライトとの差を詰め、ラスト100メートルの手前でこれを捉えて先頭。フォーブスの追撃を凌いで押し切った。レースセンスがいい。 |
2 |
2 | リアルグローリー |
|
リアルグローリー……太めのない仕上がり。中団のやや後ろから。3角からは進みがもうひとつで、直線も伸びを欠いた。 |
3 |
3 | クラウンドマジック |
クラウンドマジック(2着)加用調教師 ジョッキーの進言もあって、距離を延ばしたけど、良さを出してくれたね。馬自身も新馬戦のあと休ませて、今日は間隔を詰めたことで変わってくれた。レコード決着のなかでしっかりと食い込んでくれたし、収穫のあるレースだったね。 |
クラウンドマジック……マイナス10キロで絞れる。今日は五分のスタート。ロンの少し後ろで立ち回って、向正面で内からポジションをアップ。直線は坂でグーデンドラークの外へ舵を切って、残り100メートルで2番手へ。ラストはマテンロウスカイの追撃を斥けた。2000メートルが合う。 |