2024年6月8日 (当日の馬場情報)

3回東京3日目

11

ジューンステークス

(混),3歳以上,3勝クラス,ハンデ

(芝C・左)

晴・良

  1. 1,840.0万
  2. 740.0万
  3. 460.0万
  4. 280.0万
  5. 184.0万

レコード2.20.6

推定タイム

*.**.*

**

レース結果


M
y



馬名 性齢 重量 騎手 タイム 着差 通過順位 4角
位置
前半
3F
上り
3F


単勝
オッズ


増減 厩舎
1

*

4

6 エリカヴァレリア 牝6 54 田辺裕 2.25.3
    ****
* * 33.8 6 12.5 472 -2 久保田
2

*

8

13 ハーツコンチェルト 牡4 58 菅原明 2.25.4 1/2
    ****
* * 34.0 2 2.8 502 0 武井
3

*

5

8 サトノクローク 牡4 56 戸崎圭 2.25.4 ハナ
    ****
* * 34.4 3 8.0 474 -4 橋口慎
4

*

6

9 アームブランシュ 牡4 56 吉田豊 2.25.4 アタマ
    ****
* * 34.1 5 10.5 466 -2 竹内
5

*

4

5 メインクーン 牝4 53 津村明 2.25.5 1/2
    ****
* * 34.2 8 46.1 438 +4
6

*

1

1 オープンファイア 牡4 57 ルメール 2.25.5 クビ
    ****
* * 34.5 1 2.8 502 +2 斉藤崇
7

*

3

3 メイテソーロ 牡4 55 石橋脩 2.25.7 1
    ****
* * 34.2 9 48.5 494 -4 武市
8

*

5

7 ダノングロワール 牡7 55 北村宏 2.25.7 クビ
    ****
* * 35.0 11 69.2 490 -6 国枝
9

*

8

14 シーウィザード 牡4 56 荻野極 2.25.8 1/2
    ****
* * 34.8 4 9.1 494 +10 鹿戸雄
10

*

3

4 マイネルカンパーナ 牡4 55 石川裕 2.25.8 クビ
    ****
* * 35.0 10 52.1 402 -6 青木
11

*

7

12 スズカノロッソ セン9 54 杉原誠 2.26.1 1 3/4
    ****
* * 34.3 14 240.1 486 +6 小島茂
12

*

2

2 エイカイマッケンロ 牡5 56 オシェア 2.26.3 1
    ****
* * 34.7 7 23.4 494 +4 藤原英
13

*

6

10 エクセレントタイム セン6 55 木幡巧 2.26.5 1 1/4
    ****
* * 34.7 13 159.6 482 +2 中川
14

*

7

11 エメヴィベール 牡5 54 原優介 2.26.5 クビ
    ****
* * 35.2 12 82.2 568 -8 吉岡

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。

払戻金
単勝

6

1,250円

馬単

6-13

4,860円

複勝

6

13

8

290円

140円

220円

ワイド

6-13

6-8

8-13

680円

1,290円

550円

枠連

4-8

1,200円

3連複

6-8-13

4,980円

馬連

6-13

2,080円

3連単

6-13-8

38,560円

コーナー通過順
**** ********
**** ********
**** ********
**** ********
平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****
通過タイム
600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 1800m 2000m 2200m
37.6 50.4 1.02.4 1.14.7 1.26.7 1.38.9 1.50.7 2.02.1 2.13.6
ラップタイム
200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 1800m 2000m 2200m 2400m
13.0 11.9 12.7 12.8 12.0 12.3 12.0 12.2 11.8 11.4 11.5 11.7

インタビュー

 エリカヴァレリア(1着)田辺裕騎手 初めて乗せてもらいましたが、癖がないと聞いていて、その通り乗りやすかったです。前回は直線で行き場を失い、まだ脚がありそうな感じに見えたので、ロスなく競馬ができれば面白いと思っていました。直線はしっかりと反応してくれましたし、馬も力をつけていると思います。

次走へのメモ

エリカヴァレリア……気配良化。中団で脚を温存。向正面でマクる馬はいたが、ペースは遅く、ラスト4ハロンが11秒台のレース。直線は中ほどから徐々に外へ誘導。内にモタれるのを矯正しつつ差を詰めてくる。最後にグイッと伸びて混戦を制した。

10R

12R

上へ