2020年6月20日 (当日の馬場情報)

3回東京5日目

11

夏至ステークス

(混),3歳以上,3勝クラス,定量

(ダート・左)

晴・重

  1. 1,820.0万
  2. 730.0万
  3. 460.0万
  4. 270.0万
  5. 182.0万

レコード1.33.8

推定タイム

*.**.*

**

レース結果


M
y



馬名 性齢 重量 騎手 タイム 着差 通過順位 4角
位置
前半
3F
上り
3F


単勝
オッズ


増減 厩舎
1

*

1

1 グレートタイム 牡5 57 レーン 1.35.7
    ****
* * 35.4 1 1.9 478 -6 藤原英
2

*

1

2 グローリーグローリ 牡5 57 蛯名 1.35.7 クビ
    ****
* * 35.7 9 25.8 498 -8 五十嵐
3

*

3

6 ボードウォーク 牝5 55 江田照 1.36.1 2 1/2
    ****
* * 36.6 10 31.7 476 +30 矢作
4

*

4

8 トラストロン 牝5 55 吉田豊 1.36.2 クビ
    ****
* * 36.1 4 12.0 454 +2 高橋文
5

*

2

4 エピックアン 牡5 57 嘉藤 1.36.3 3/4
    ****
* * 35.8 11 42.1 506 0 大和田
6

*

6

12 クレマンダルザス セン7 57 杉原 1.36.5 1 1/4
    ****
* * 35.9 13 67.3 462 +2 松永幹
7

*

7

14 バンブトンハート 牝4 55 田中勝 1.36.6 クビ
    ****
* * 36.2 3 8.5 492 -4 粕谷
8

*

6

11 デピュティプライム セン7 57 ルメール 1.36.6 クビ
    ****
* * 36.8 2 6.4 482 +4 小島茂
9

*

5

10 ターゲリート 牡7 57 福永 1.36.7 クビ
    ****
* * 36.2 8 22.6 494 +2 戸田
10

*

3

5 シベリウス 牡7 57 木幡育 1.36.7 ハナ
    ****
* * 35.7 16 234.3 468 -2 藤原辰
11

*

8

16 アフターバーナー セン6 57 田辺 1.36.7 クビ
    ****
* * 36.4 6 18.3 514 0 伊藤圭
12

*

8

15 フォックスクリーク 牡5 57 津村 1.36.7 ハナ
    ****
* * 37.1 5 12.5 478 -4 中内田
13

*

2

3 ハルクンノテソーロ 牡6 57 柴田大 1.36.9 1
    ****
* * 36.7 12 43.4 484 +8 高木登
14

*

4

7 ウォータースペース 牝4 55 内田博 1.37.2 2
    ****
* * 37.4 7 21.0 460 -4 安田隆
15

*

5

9 サンタナブルー 牡8 57 藤田菜 1.37.3 クビ
    ****
* * 36.6 15 124.4 472 -6 和田雄
16

*

7

13 ローレルジャック 牡7 57 武士沢 1.37.6 1 3/4
    ****
* * 37.3 14 69.9 500 0 高橋裕

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。

払戻金
単勝

1

190円

馬単

1-2

2,640円

複勝

1

2

6

140円

690円

840円

ワイド

1-2

1-6

2-6

780円

1,400円

7,380円

枠連

1-1

2,160円

3連複

1-2-6

14,710円

馬連

1-2

1,870円

3連単

1-2-6

49,410円

コーナー通過順
**** ********
**** ********
**** ********
平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****
通過タイム
600m 800m 1000m 1200m 1400m
35.4 47.4 59.5 1.11.6 1.23.5
ラップタイム
200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m
12.4 11.2 11.8 12.0 12.1 12.1 11.9 12.2

インタビュー

 グレートタイム(1着)レーン騎手 最近はマイルを使っていなくて、最初はスピードに乗るまでは忙しく感じましたね。それに4角では手前を替えてしまうところが。それでも直線に入ってバランスを取ってから追い出すと、いい脚を使ってくれました。これより距離が短くなるとどうかですが、1800メートルぐらいならもっといい脚を使えると思います。

次走へのメモ

グレートタイム……好仕上がり。出遅れもリカバー。中団インでロスなく立ち回り、直線もぽっかりと進路が開いた。ゆっくりと追い出されると渋太く脚を伸ばしていき、ゴール寸前で2着馬を捉える。重賞好走の舞台で久々の勝利。

10R

12R

上へ