(ダート・右)
晴・重
- ①500.0万
- ②200.0万
- ③130.0万
- ④75.0万
- ⑤50.0万
レコード1.11.0
推定タイム
*.**.*
**
(ダート・右)
晴・重
レコード1.11.0
推定タイム
*.**.*
**
レース結果
着 順 |
M y 印 |
本 紙 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過順位 | 4角 位置 |
前半 3F |
上り 3F |
単 人 気 |
単勝 オッズ |
馬 体 重 |
増減 | 厩舎 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | * | 5 |
5 | グラナリー | 牝2 | 54 | 松山 | 1.11.9 |
|
* | * | 37.0 | 2 | 4.9 | 506 | -8 | 栗池添学 | |||
2 | * | 7 |
8 | メイショウカッサイ | 牡2 | 52 | ▲ | 岩田望 | 1.12.3 | 2 1/2 |
|
* | * | 37.3 | 3 | 12.4 | 452 | 0 | 栗西浦 | |
3 | * | 3 |
3 | サウンドワイズ | 牝2 | 54 | 古川吉 | 1.12.7 | 2 1/2 |
|
* | * | 37.8 | 6 | 28.7 | 476 | -2 | 栗高柳大 | ||
4 | * | 6 |
6 | ヴェーラ | 牡2 | 55 | 浜中 | 1.12.8 | クビ |
|
* | * | 37.7 | 1 | 1.3 | 506 | +2 | 栗清水久 | ||
5 | * | 8 |
9 | ベッロコルサ | 牡2 | 53 | △ | 斎藤 | 1.12.9 | 1/2 |
|
* | * | 37.0 | 5 | 14.9 | 414 | -2 | 栗角田 | |
6 | * | 2 |
2 | ヴァーツラフ | 牡2 | 55 | 藤岡康 | 1.13.0 | 1/2 |
|
* | * | 37.0 | 10 | 210.4 | 448 | -2 | 栗安達 | ||
7 | * | 8 |
10 | オメガシュプリーム | 牝2 | 53 | ☆ | 武藤 | 1.13.2 | 1 1/4 |
|
* | * | 37.5 | 8 | 92.9 | 450 | +18 | 栗安田翔 | |
8 | * | 1 |
1 | ビアイ | 牝2 | 54 | 和田竜 | 1.13.2 | クビ |
|
* | * | 38.1 | 4 | 14.7 | 476 | +2 | 栗田所秀 | ||
9 | * | 7 |
7 | タマモゼーゼマン | 牡2 | 55 | 城戸 | 1.13.3 | クビ |
|
* | * | 38.2 | 7 | 40.9 | 460 | +6 | 栗武英 | ||
10 | * | 4 |
4 | テイエムワールド | 牡2 | 55 | 田中健 | 1.13.5 | 1 |
|
* | * | 37.9 | 9 | 149.7 | 468 | 0 | 栗木原 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。
払戻金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単勝 | 5 |
490円 |
馬単 | 5-8 |
4,970円 |
複勝 | 5 8 3 |
480円 780円 2,290円 |
ワイド | 5-8 3-5 3-8 |
860円 1,430円 2,360円 |
枠連 |
5-7 |
2,140円 |
3連複 | 3-5-8 |
15,400円 |
馬連 | 5-8 |
3,030円 |
3連単 | 5-8-3 |
60,630円 |
**** | ******** |
---|---|
**** | ******** |
**** | ******** |
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
600m | 800m | 1000m |
---|---|---|
34.9 | 46.9 | 59.2 |
200m | 400m | 600m | 800m | 1000m | 1200m |
---|---|---|---|---|---|
12.3 | 11.1 | 11.5 | 12.0 | 12.3 | 12.7 |
インタビュー
グラナリー(1着)松山騎手 調教の動きが良かったし、体がすっきりしていて、状態は良さそうでした。スタート良く、好位でいい形に持ち込めましたし、追ってからもしっかりと反応してくれました。
次走へのメモ
グラナリー……スッと行き脚がつき、内のサウンドワイズを先にやって2番手から。抜群の行きっぷり。引っ張り切りで4角を回り、ラスト1ハロンで左手前に替えるとそこから後続を突き放した。ひと叩きと距離短縮で一変。体はまだ絞れそうで、これから更に良くなりそう。