2016年10月15日 (当日の馬場情報)

4回東京4日目

12

サラ3歳以上

[指定],1000万下,定量

(ダート・左)

晴・良

  1. 1,050.0万
  2. 420.0万
  3. 260.0万
  4. 160.0万
  5. 105.0万

レコード1.21.9

推定タイム

*.**.*

**

レース結果


M
y



馬名 性齢 重量 騎手 タイム 着差 通過順位 4角
位置
前半
3F
上り
3F


単勝
オッズ


増減 厩舎
1

*

3

6 ブラックジョー セン3 55 Mデムー 1.24.2
    ****
* * 35.6 4 8.7 472 -2 安達
2

*

4

8 サトノファンタシー 牡3 55 戸崎 1.24.2 クビ
    ****
* * 36.2 1 3.0 480 -4 松田国
3

*

5

10 ロゼッタストーン 牡7 57 オール 1.24.4 1 1/4
    ****
* * 35.8 13 110.3 476 +2 森田
4

*

8

15 アナザーバージョン セン5 57 ルメール 1.24.5 クビ
    ****
* * 36.3 2 3.3 478 -8 久保田
5

*

5

9 ビッグギグ 牡5 54 菊沢 1.24.6 3/4
    ****
* * 36.3 6 16.8 522 -2 菊沢
6

*

3

5 トーコーグリーン 牡6 57 武豊 1.24.7 1/2
    ****
* * 35.7 9 29.2 486 -8 橋田
7

*

8

16 ヒプノティスト 牡3 55 田辺 1.24.9 1 1/2
    ****
* * 36.1 3 5.5 470 -2 奥村武
8

*

4

7 クロムレック 牡6 57 福永 1.25.7 5
    ****
* * 36.9 5 14.0 530 -10 戸田
9

*

1

2 オーシャンビュー 牡3 55 嘉藤 1.25.9 1 1/4
    ****
* * 37.5 7 18.8 446 +12 伊藤伸
10

*

2

3 ヒカルランナー 牡7 57 的場勇 1.26.1 1 1/4
    ****
* * 37.4 16 241.1 522 -2 柄崎
11

*

1

1 サマーラヴ 牡5 57 松田 1.26.1 アタマ
    ****
* * 38.2 10 60.1 456 +4 小野次
12

*

7

13 トキノシップー セン3 55 平野 1.26.4 2
    ****
* * 38.3 15 174.9 452 +1 竹内
13

*

6

11 ネオビッグバン 牡3 55 勝浦 1.26.5 クビ
    ****
* * 38.2 12 104.2 470 +7 清水英
14

*

6

12 スラリーアイス 牝4 52 野中 1.26.9 2 1/2
    ****
* * 39.1 14 136.6 472 +10 小桧山
15

*

2

4 ドナリサ 牝8 55 大野 1.26.9 クビ
    ****
* * 38.0 11 85.6 476 -8 高木登
16

*

7

14 キャプテンペリー 牡3 55 松岡 1.27.6 4
    ****
* * 39.8 8 19.3 492 +6 岩戸

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。

払戻金
単勝

6

870円

馬単

6-8

3,660円

複勝

6

8

10

320円

150円

2,130円

ワイド

6-8

6-10

8-10

620円

12,730円

5,720円

枠連

3-4

910円

3連複

6-8-10

48,990円

馬連

6-8

1,620円

3連単

6-8-10

226,630円

コーナー通過順
**** ********
**** ********
**** ********
平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****
通過タイム
600m 800m 1000m 1200m
35.5 47.8 1.00.1 1.12.0
ラップタイム
200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m
12.8 11.0 11.7 12.3 12.3 11.9 12.2

インタビュー

 ブラックジョー(1着)M.デムーロ騎手 馬の調子が良かったですね。スタートは速くなかったし、スムーズな競馬ではなかったですが、このクラスでは力が上位なんでしょう。タメて瞬発力を生かす競馬をしましたが、最後はいい伸びでしたね。

次走へのメモ

ブラックジョー……出遅れたが、労せずポジションを上げて行けたし、4角の手応えも十分。正味200メートルでゴボウ抜きをした後、接戦の追い比べでもうひと伸び。左回りの方が断然良さそう。昇級しても面白い。

11R

上へ