(芝・右)
曇・良
- ①750.0万
- ②300.0万
- ③190.0万
- ④110.0万
- ⑤75.0万
基準タイム3.09.4
推定タイム
*.**.*
**
(芝・右)
曇・良
基準タイム3.09.4
推定タイム
*.**.*
**
レース結果
着 順 |
M y 印 |
本 紙 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過順位 | 4角 位置 |
平均 ハロン |
上り 3F |
単 人 気 |
単勝 オッズ |
馬 体 重 |
増減 | 厩舎 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | * | 6 |
6 | マイネルアイザック | 牡7 | 60 | 熊沢 | 3.11.2 |
|
* | * | 39.1 | 1 | 1.7 | 466 | -2 | 栗宮 | |||
2 | * | 1 |
1 | マイネルレハイム | 牡4 | 60 | 佐久間 | 3.11.7 | 3 |
|
* | * | 39.0 | 8 | 36.5 | 470 | +6 | 栗田所秀 | ||
3 | * | 7 |
9 | ラスカルトップ | 牡7 | 60 | 北沢 | 3.12.1 | 2 1/2 |
|
* | * | 39.3 | 2 | 5.5 | 454 | 0 | 栗橋田 | ||
4 | * | 4 |
4 | ツジスーパーサクラ | 牝4 | 58 | 平沢健 | 3.12.8 | 4 |
|
* | * | 40.7 | 6 | 12.3 | 472 | +2 | 栗音無 | ||
5 | * | 3 |
3 | ハクユウドルフィン | 牡5 | 60 | 西谷 | 3.13.4 | 3 1/2 |
|
* | * | 40.4 | 3 | 7.7 | 446 | -4 | 栗加藤敬 | ||
6 | * | 8 |
10 | メイショウハイネス | 牡4 | 60 | 田村 | 3.14.1 | 4 |
|
* | * | 40.1 | 11 | 92.0 | 496 | +10 | 栗沖 | ||
7 | * | 8 |
11 | オビーディエント | 牡7 | 60 | 林満 | 3.14.9 | 5 |
|
* | * | 42.0 | 7 | 20.9 | 460 | +4 | 栗加藤敬 | ||
8 | * | 6 |
7 | ウインスプラッシュ | 牡5 | 60 | 森一 | 3.15.9 | 6 |
|
* | * | 41.8 | 5 | 11.4 | 504 | -4 | 栗加用 | ||
9 | * | 2 |
2 | ゲネラルプローベ | 牡4 | 60 | 中村将 | 3.17.0 | 7 |
|
* | * | 40.1 | 9 | 49.2 | 464 | -8 | 栗宮本 | ||
10 | * | 7 |
8 | オールディーズ | 牡4 | 60 | 五十嵐雄 | 3.17.3 | 2 |
|
* | * | 42.0 | 10 | 61.5 | 458 | 0 | 美粕谷 | ||
11 | * | 5 |
5 | シゲルロウニンアジ | 牡3 | 58 | 植野 | 3.20.2 | 大差 |
|
* | * | 41.2 | 4 | 10.8 | 482 | +2 | 栗湯窪 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。
払戻金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単勝 | 6 |
170円 |
馬単 | 6-1 |
4,900円 |
複勝 | 6 1 9 |
110円 630円 150円 |
ワイド | 1-6 6-9 1-9 |
1,070円 210円 1,720円 |
枠連 |
1-6 |
3,500円 |
3連複 | 1-6-9 |
4,060円 |
馬連 | 1-6 |
3,420円 |
3連単 | 6-1-9 |
21,210円 |
**** | ******** |
---|---|
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | 1哩 **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
インタビュー
マイネルアイザック(1着)熊沢騎手 力通りだったと思うよ。緒戦と比べると飛越が随分と上手になっていたし、この感じなら上でも楽しみ。
次走へのメモ
マイネルアイザック……出脚が鈍くてテンに行けなかったが、タスキからポジションを上げていき、スタンド前で好位へ。向正面半ばから動いて前に並びかけていき、3角過ぎに先頭。リードを保って直線に向き、そのまま押し切った。時計も大幅に短縮して完勝。