(ダート・右)
晴・良
- ①700.0万
- ②280.0万
- ③180.0万
- ④110.0万
- ⑤70.0万
レコード3.15.7
推定タイム
*.**.*
**
(ダート・右)
晴・良
レコード3.15.7
推定タイム
*.**.*
**
レース結果
着 順 |
M y 印 |
本 紙 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過順位 | 4角 位置 |
平均 ハロン |
上り 3F |
単 人 気 |
単勝 オッズ |
馬 体 重 |
増減 | 厩舎 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | * | 8 |
10 | ミルクディッパー | 牡5 | 60 | 中村将 | 3.16.8 |
|
* | * | 39.2 | 1 | 2.2 | 576 | -4 | 栗北出 | |||
2 | * | 6 |
6 | スリーマーゴーン | 牡4 | 60 | 白浜 | 3.18.7 | 大差 |
|
* | * | 39.4 | 3 | 9.3 | 458 | +2 | 栗中内田 | ||
3 | * | 7 |
9 | アスターコリント | 牡5 | 60 | 林満 | 3.19.9 | 7 |
|
* | * | 41.8 | 2 | 3.3 | 546 | -6 | 栗中竹 | ||
4 | * | 8 |
11 | マキオボーラー | 牡4 | 60 | 佐久間 | 3.20.0 | 1/2 |
|
* | * | 42.0 | 5 | 9.9 | 464 | 0 | 栗五十嵐 | ||
5 | * | 1 |
1 | ニイハオジュウクン | 牡6 | 60 | 西谷 | 3.22.1 | 大差 |
|
* | * | 43.3 | 8 | 29.7 | 446 | +12 | 栗昆 | ||
6 | * | 4 |
4 | ダイコウキ | 牡4 | 60 | 熊沢 | 3.23.0 | 5 |
|
* | * | 44.9 | 6 | 12.5 | 514 | -4 | 栗南井 | ||
7 | * | 7 |
8 | シゲルカニザ | 牡4 | 60 | 黒岩 | 3.24.6 | 10 |
|
* | * | 41.2 | 11 | 169.7 | 494 | -4 | 栗日吉 | ||
8 | * | 3 |
3 | メイショウヤギュウ | 牡5 | 60 | 難波 | 3.24.8 | 1 1/4 |
|
* | * | 43.2 | 10 | 72.1 | 462 | 0 | 栗南井 | ||
9 | * | 5 |
5 | イチザゴールド | 牡6 | 60 | 田村 | 3.28.3 | 大差 |
|
* | * | 41.5 | 9 | 62.0 | 502 | -4 | 栗坪憲 | ||
10 | * | 2 |
2 | フロレント | 牡4 | 60 | 浜野谷 | 3.28.7 | 2 1/2 |
|
* | * | 45.1 | 7 | 22.6 | 442 | -8 | 美小野次 | ||
中止 | * | 6 |
7 | トップゾーン | 牡8 | 60 | 小坂 |
|
* | * | 4 | 9.4 | 478 | -4 | 栗境直 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。
払戻金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単勝 | 10 |
220円 |
馬単 | 10-6 |
1,630円 |
複勝 | 10 6 9 |
110円 190円 130円 |
ワイド | 6-10 9-10 6-9 |
360円 160円 420円 |
枠連 |
6-8 |
400円 |
3連複 | 6-9-10 |
880円 |
馬連 | 6-10 |
1,180円 |
3連単 | 10-6-9 |
4,410円 |
**** | ******** |
---|---|
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | 1哩 **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
インタビュー
ミルクディッパー(1着)中村将騎手 前走はゲートがひと息でしたけど今日は悪くなかったですし、1つ目の障害を飛んだ時に何とかなると思いました。それだけに早目に動きましたが、最後までしっかり走ってくれて、完勝でした。
次走へのメモ
トップゾーン……徐々にスローダウンし、2周目の4号障害の手前で競走を中止。