2014年4月19日 (当日の馬場情報)

1回福島3日目

11

ラジオ福島賞

(混),1000万下,ハンデ

(ダート・右)

晴・良

  1. 1,290.0万
  2. 520.0万
  3. 320.0万
  4. 190.0万
  5. 129.0万

レコード1.43.3

推定タイム

*.**.*

**

レース結果


M
y



馬名 性齢 重量 騎手 タイム 着差 通過順位 4角
位置
前半
3F
上り
3F


単勝
オッズ


増減 厩舎
1

*

4

7 スズカヴィグラス 牡5 56 吉田隼 1.45.5
    ****
* * 37.4 4 9.3 496 -4 伊藤圭
2

*

4

6 ソルモンターレ 牡8 55 荻野琢 1.46.1 3 1/2
    ****
* * 37.7 9 20.4 462 -4 高橋忠
3

*

8

14 サナシオン 牡5 55 松田 1.46.1 クビ
    ****
* * 38.3 1 4.4 474 +2 松永幹
4

*

8

15 アドマイヤイバマ 牡4 54 丸山 1.46.2 1/2
    ****
* * 38.6 5 9.6 476 -2 友道
5

*

5

8 ケツァルコアトル 牡4 54 柴山 1.46.3 クビ
    ****
* * 38.3 10 21.4 518 -10 畠山重
6

*

7

12 エイトプリンス 牡6 55 杉原 1.46.6 1 3/4
    ****
* * 37.2 12 31.1 434 -6 小西
7

*

6

11 ラローザブル 牡4 56 藤岡康 1.46.6 クビ
    ****
* * 38.1 3 4.9 508 -2 西浦
8

*

5

9 メイショウオトコギ セン5 54 田中博 1.46.8 1 1/4
    ****
* * 38.1 14 72.3 470 -4 小野幸
9

*

7

13 アルスマルカート 牡6 54 中谷 1.46.9 1/2
    ****
* * 39.0 7 16.4 464 -2 矢作
10

*

6

10 シンコームーン 牝5 52 古川吉 1.47.2 1 3/4
    ****
* * 39.4 11 23.8 458 +10 湯窪
11

*

3

4 タイセイワイルド 牡7 55 大野 1.47.4 1 1/2
    ****
* * 39.3 13 43.6 478 -6 二ノ宮
12

*

3

5 スマートレパード 牡4 56 中井 1.47.6 1 1/2
    ****
* * 38.6 2 4.6 498 +10 安田隆
13

*

1

1 トーセンブリッツ 牡6 55 川須 1.47.8 1 1/4
    ****
* * 39.4 8 17.8 468 -6 小笠
14

*

2

2 アスターピース 牡5 55 菱田 1.48.4 3 1/2
    ****
* * 40.8 6 14.4 488 +8 武田
15

*

2

3 エスケイティアラ 牝5 50 城戸 1.48.5 1/2
    ****
* * 40.1 15 153.9 438 -14 加藤敬

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。

払戻金
単勝

7

930円

馬単

7-6

15,780円

複勝

7

6

14

300円

390円

170円

ワイド

6-7

7-14

6-14

2,000円

1,060円

1,370円

枠連

4-4

8,760円

3連複

6-7-14

12,580円

馬連

6-7

8,730円

3連単

7-6-14

98,930円

コーナー通過順
**** ********
**** ********
**** ********
**** ********
**** ********
平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****
通過タイム
600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m
36.8 49.2 1.01.5 1.13.8 1.26.4 1.39.2
ラップタイム
100m 300m 500m 700m 900m 1100m 1300m 1500m 1700m
7.1 11.6 11.9 12.4 12.4 12.2 12.3 13.0 12.6

インタビュー

スズカヴィグラス(1着)吉田隼騎手 ペースが速く流れてくれたのが良かったですね。反応が違っていました。あまり道中は馬をやる気にさせずに、フワッとさせて乗った方がいいタイプですね。

次走へのメモ

スズカヴィグラス……チークピーシズ。力強い歩様。中団の外目で道中は上々の行きっぷり。勝負どころで外々を回らされながら、徐々に前との間合いを詰めて、残り1ハロンで先頭を捉えると、そこから後続を突き放して3馬身半差の快勝。もともと準オープンで2着のある実力馬で、これぐらい走って不思議はないが、今日は強かった。

10R

12R

上へ