(芝・右)
雨・不良
- ①1,200.0万
- ②480.0万
- ③300.0万
- ④180.0万
- ⑤120.0万
レコード3.07.1
推定タイム
*.**.*
**
(芝・右)
雨・不良
レコード3.07.1
推定タイム
*.**.*
**
レース結果
着 順 |
M y 印 |
本 紙 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過順位 | 4角 位置 |
平均 ハロン |
上り 3F |
単 人 気 |
単勝 オッズ |
馬 体 重 |
増減 | 厩舎 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | * | 3 |
3 | メイショウブシドウ | 牡4 | 60 | 高田 | 3.12.3 |
|
* | * | 38.7 | 5 | 9.6 | 454 | +4 | 栗角居 | |||
2 | * | 1 |
1 | コウエイキング | セン5 | 61 | 植野 | 3.12.7 | 2 1/2 |
|
* | * | 37.7 | 3 | 5.0 | 462 | +6 | 栗川村 | ||
3 | * | 2 |
2 | ユウターチェイサー | 牡5 | 60 | 中村将 | 3.13.4 | 4 |
|
* | * | 37.5 | 8 | 17.6 | 464 | -2 | 栗加用 | ||
4 | * | 6 |
6 | ジークジオン | 牡4 | 60 | 熊沢 | 3.14.1 | 4 |
|
* | * | 38.6 | 6 | 14.5 | 480 | 0 | 栗加用 | ||
5 | * | 7 |
8 | オンワードデューク | 牝5 | 58 | 難波 | 3.14.1 | アタマ |
|
* | * | 37.7 | 11 | 166.3 | 454 | +2 | 栗柴田見 | ||
6 | * | 7 |
9 | シーライフ | 牝5 | 58 | 小坂 | 3.14.3 | 1 1/4 |
|
* | * | 37.5 | 9 | 26.5 | 514 | 0 | 栗田島良 | ||
7 | * | 8 |
10 | エーシンイグアス | 牡5 | 61 | 黒岩 | 3.14.5 | 1 1/4 |
|
* | * | 38.7 | 2 | 4.3 | 530 | -2 | 栗坂口則 | ||
8 | * | 6 |
7 | エーシンジーライン | 牡8 | 60 | 西谷 | 3.14.6 | 1/2 |
|
* | * | 39.9 | 1 | 2.9 | 498 | -4 | 栗坂口則 | ||
9 | * | 8 |
11 | ナリタトルネード | 牡8 | 60 | 白浜 | 3.15.3 | 4 |
|
* | * | 41.1 | 7 | 17.2 | 472 | -14 | 栗宮本 | ||
10 | * | 4 |
4 | マンノプロジェクト | 牡4 | 60 | 北沢 | 3.15.7 | 2 1/2 |
|
* | * | 39.4 | 4 | 8.5 | 488 | +6 | 栗松元茂 | ||
11 | * | 5 |
5 | リリーアタッカー | 牡4 | 60 | 平沢健 | 3.22.7 | 大差 |
|
* | * | 40.8 | 10 | 41.2 | 490 | 0 | 栗池添 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。
払戻金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単勝 | 3 |
960円 |
馬単 | 3-1 |
4,440円 |
複勝 | 3 1 2 |
270円 190円 290円 |
ワイド | 1-3 2-3 1-2 |
770円 1,720円 910円 |
枠連 |
1-3 |
2,390円 |
3連複 | 1-2-3 |
7,220円 |
馬連 | 1-3 |
2,070円 |
3連単 | 3-1-2 |
47,550円 |
**** | ******** |
---|---|
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | 1哩 **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
インタビュー
メイショウブシドウ(1着)高田騎手 前走は外から被せられて仕掛けが遅れたのが痛かった。スムーズなら勝ち負けという感触を掴んでいたから、今日はテンから気合をつけて先行策をとった。飛越は上手だったし、こんな馬場でもスイスイ走ってくれた。間隔を詰めて使ったのも良かったようだし、思い通りのレースができました。
次走へのメモ
メイショウブシドウ……積極的なレース運びだった。水濠を飛越して2番手に上がり、逃げたナリタトルネードを捉えて1号障害を先頭で飛越したあとは一気にリードを広げて、後続につけ入る隙を与えず。