2011年11月19日 (当日の馬場情報)

5回新潟11日目

3

サラ3歳以上

[指定],500万下,定量

(ダート・左)

曇・稍重

  1. 700.0万
  2. 280.0万
  3. 180.0万
  4. 110.0万
  5. 70.0万

レコード1.49.5

推定タイム

*.**.*

**

レース結果


M
y



馬名 性齢 重量 騎手 タイム 着差 通過順位 4角
位置
前半
3F
上り
3F


単勝
オッズ


増減 厩舎
1

*

5

8 ブリリアントシチー 牡4 57 佐藤哲 1.54.1
    ****
* * 36.3 6 12.8 526 +14 安達
2

*

6

11 マルターズカイト 牡4 57 木幡 1.54.1 クビ
    ****
* * 36.7 1 3.4 486 +12 水野
3

*

2

2 ケイジーウィンザー 牡3 55 中舘 1.54.1 ハナ
    ****
* * 37.1 3 5.3 484 +2 萱野
4

*

8

15 マイネルレガーロ 牡4 57 丹内 1.55.1 6
    ****
* * 37.1 7 14.5 526 0 飯田雄
5

*

3

5 バシリクス 牡3 55 丸田 1.55.2 1/2
    ****
* * 37.3 5 10.0 484 -8 高木登
6

*

6

10 シルクパルサー 牡4 57 吉田隼 1.55.3 1/2
    ****
* * 37.7 2 4.0 490 +2 尾形
7

*

7

12 オメガキングコング 牡4 57 勝浦 1.55.3 クビ
    ****
* * 37.8 4 7.5 508 +4 栗田徹
8

*

4

7 スペースシャトル 牡5 54 平野 1.56.2 5
    ****
* * 38.5 13 248.9 484 +8 境征
9

*

5

9 グレートヴァリュー 牡3 55 松田 1.56.4 3/4
    ****
* * 37.9 8 18.2 462 +14 北出
10

*

8

14 ロンズデーライト 牡3 55 川須 1.56.7 1 3/4
    ****
* * 38.6 9 18.2 480 +2 小笠
11

*

4

6 ソヴリン 牡5 57 柴山 1.56.8 3/4
    ****
* * 39.2 12 183.2 534 +12 田島俊
12

*

1

1 ツルギアラートン 牝3 50 小野寺 1.56.8 アタマ
    ****
* * 38.9 15 364.6 454 +2 湯窪
13

*

7

13 クリノビッグスカイ 牝4 52 杉原 1.57.1 1 3/4
    ****
* * 37.9 14 300.1 444 0 星野
14

*

2

3 クレセントシチー 牡3 52 水口 1.57.1 クビ
    ****
* * 38.3 10 78.3 454 +8 佐々晶
15

*

3

4 オウケンウッド 牡3 55 村田 1.58.3 7
    ****
* * 39.6 11 162.1 444 +4 田中剛

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。

払戻金
単勝

8

1,280円

馬単

8-11

5,000円

複勝

8

11

2

370円

160円

190円

ワイド

8-11

2-8

2-11

790円

1,200円

580円

枠連

5-6

840円

3連複

2-8-11

4,490円

馬連

8-11

2,050円

3連単

8-11-2

33,550円

コーナー通過順
**** ********
**** ********
**** ********
**** ********
**** ********
平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****
通過タイム
600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m
37.8 51.5 1.04.5 1.17.0 1.29.7 1.41.6
ラップタイム
200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 1800m
12.7 11.8 13.3 13.7 13.0 12.5 12.7 11.9 12.5

インタビュー

ブリリアントシチー(1着)佐藤哲騎手 まだこれからの馬だよ。力はあるんだけど、昔はフワフワ走っていたんだ。今日も3角から外に逃げる格好をしていたし、直線の入り口でも内にササッていた。このあたりはお父さんのタップダンスシチーに似ているね。オク手のタイプだと思うし、この勝利からまたスタートしていければいいね。

次走へのメモ

ブリリアントシチー……出して行って中団の外目の揉まれない位置を進む。勝負どころでジワッとポジションを上げて行って、直線では前の2頭を目標にひと追い毎に差を詰めてくる。長くいい脚を使って、最後はグッと出た。

2R

4R

上へ