(芝・右)
曇・不良
- ①1,700.0万
- ②680.0万
- ③430.0万
- ④260.0万
- ⑤170.0万
レコード3.58.9
推定タイム
*.**.*
**
(芝・右)
曇・不良
レコード3.58.9
推定タイム
*.**.*
**
レース結果
着 順 |
M y 印 |
本 紙 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | タイム | 着差 | 通過順位 | 4角 位置 |
平均 ハロン |
上り 3F |
単 人 気 |
単勝 オッズ |
馬 体 重 |
増減 | 厩舎 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | * | 2 |
2 | ディアマジェスティ | 牡5 | 60 | 高田 | 4.10.0 |
|
* | * | 38.8 | 3 | 5.2 | 464 | -2 | 栗昆 | |||
2 | * | 8 |
10 | マジェスティバイオ | 牡4 | 62 | 山本康 | 4.11.4 | 9 |
|
* | * | 39.0 | 1 | 3.1 | 512 | +10 | 美田中剛 | ||
3 | * | 6 |
6 | サトノバロン | セン5 | 60 | 横山義 | 4.12.0 | 3 1/2 |
|
* | * | 40.6 | 4 | 6.3 | 518 | -2 | 美国枝 | ||
4 | * | 7 |
7 | ジャストルーラー | 牡5 | 60 | 穂苅 | 4.14.3 | 大差 |
|
* | * | 43.1 | 5 | 7.3 | 488 | -4 | 美戸田 | ||
5 | * | 3 |
3 | マイネルネオス | 牡8 | 63 | 柴田大 | 4.15.3 | 6 |
|
* | * | 41.8 | 2 | 3.7 | 464 | +20 | 美稲葉 | ||
6 | * | 4 |
4 | ホウライブライアン | 牡6 | 60 | 植野 | 4.15.5 | 1 |
|
* | * | 42.6 | 8 | 34.9 | 474 | -14 | 栗南井 | ||
7 | * | 1 |
1 | コアレスアルダン | セン5 | 60 | 大江原 | 4.16.3 | 5 |
|
* | * | 42.0 | 10 | 144.5 | 470 | -2 | 美藤原辰 | ||
8 | * | 5 |
5 | テイエムトッパズレ | 牡8 | 62 | 黒岩 | 4.16.7 | 2 1/2 |
|
* | * | 44.9 | 6 | 13.9 | 452 | +6 | 栗鹿戸明 | ||
9 | * | 8 |
9 | サーストンムーン | 牡4 | 60 | 五十雄 | 4.18.3 | 10 |
|
* | * | 43.4 | 9 | 49.5 | 484 | +2 | 美加藤和 | ||
中止 | * | 7 |
8 | トキノナスティア | 牝5 | 58 | 浜野谷 |
|
* | * | 7 | 21.3 | 468 | +14 | 美矢野照 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。
払戻金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
単勝 | 2 |
520円 |
馬単 | 2-10 |
1,610円 |
複勝 | 2 10 6 |
170円 140円 180円 |
ワイド | 2-10 2-6 6-10 |
280円 510円 320円 |
枠連 |
2-8 |
730円 |
3連複 | 2-6-10 |
1,290円 |
馬連 | 2-10 |
720円 |
3連単 | 2-10-6 |
7,000円 |
**** | ******** |
---|---|
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
**** | ******** |
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | 1哩 **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
インタビュー
ディアマジェスティ(1着)高田騎手 休み明け2戦は競馬にならなかったが、もともと使いながら良くなるタイプで力のあるのは分かっていたからね。ようやくこの馬の力を出せました。目標は大障害ですが、楽勝しなかったら使わないと言われていたけど、何とか間に合ってくれて良かったです。中山コースは初めてだから手探りだったが、前の日にスクーリングをやってコースにも入れたからね。競馬ではバンケットでトモを落としたりしたけど、1回使ったから本番では解消されると思います。間隔を詰めた方がいい馬だから中2週でもOKです。本番が楽しみになりました。
次走へのメモ
ディアマジェスティ……スローの一団、好位のポケットを終始手応え良く進む。最終バンケットの上りで引っ張ったまま並びかけ、最終障害を飛んで単独先頭。悠々と押し切る。道悪上手。斤量差があったとはいえ、初の中山も難なくクリア。