2011年3月26日 (当日の馬場情報)

2回小倉5日目

7

サラ4歳以上

500万下,定量

(ダート・右)

晴・重

  1. 700.0万
  2. 280.0万
  3. 180.0万
  4. 110.0万
  5. 70.0万

レコード1.41.8

推定タイム

*.**.*

**

レース結果


M
y



馬名 性齢 重量 騎手 タイム 着差 通過順位 4角
位置
前半
3F
上り
3F


単勝
オッズ


増減 厩舎
1

*

7

14 ディアブラスト 牡4 57 丸田 1.45.3
    ****
* * 36.5 2 5.7 480 +2 宗像
2

*

6

12 ドリームザネクスト 牡4 57 丸山 1.45.3 クビ
    ****
* * 36.8 5 8.3 490 -4 根本
3

*

5

9 ベストフェット 牡6 57 田辺 1.45.5 3/4
    ****
* * 37.4 1 2.1 510 -2 嶋田潤
4

*

6

11 プルプル 牝5 55 高橋亮 1.45.7 1
    ****
* * 37.5 12 189.9 426 -8 高橋隆
5

*

2

3 ナンヨースラッガー 牡4 55 高倉 1.45.7 ハナ
    ****
* * 37.4 4 7.4 500 -2 山内
6

*

2

4 ホッコーキングオー 牡6 57 太宰 1.45.7 クビ
    ****
* * 37.3 6 15.7 502 +2 野村
7

*

3

5 トウカイファミリー 牝5 55 荻野琢 1.45.8 1/2
    ****
* * 37.4 8 61.1 466 -6 野中
8

*

8

15 デステニーアロー 牝5 55 丹内 1.46.2 2 1/2
    ****
* * 38.1 16 454.3 416 -8 柴崎
9

*

1

2 カワキタコマンド 牡4 57 田中博 1.46.3 クビ
    ****
* * 37.3 3 5.7 482 +16 小桧山
10

*

1

1 ロトディパーチャー 牡4 57 大野 1.46.3 アタマ
    ****
* * 38.2 10 114.2 468 -2 藤原辰
11

*

7

13 フジマサボーイ 牡6 54 小野寺 1.46.3 アタマ
    ****
* * 37.5 15 430.8 482 -2 菊川
12

*

5

10 ブレーヴキャンター 牡5 54 西村太 1.46.5 1 1/4
    ****
* * 37.7 13 287.7 556 0 和田道
13

*

4

8 メイショウヤグラ 牡4 57 田中健 1.46.6 3/4
    ****
* * 38.8 7 20.0 482 -6 白井
14

*

4

7 ワンダーバイオー 牡6 56 松山 1.47.7 7
    ****
* * 38.3 11 188.1 458 -14 笹田
15

*

8

16 アスタークリス 牡5 54 藤懸 1.48.0 1 3/4
    ****
* * 40.2 9 63.6 444 +6 加藤敬
16

*

3

6 カシノコロン 牝5 55 二本柳 1.50.1 大差
    ****
* * 42.0 14 401.7 428 -6 二本柳

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。

払戻金
単勝

14

570円

馬単

14-12

3,340円

複勝

14

12

9

160円

190円

120円

ワイド

12-14

9-14

9-12

520円

230円

310円

枠連

6-7

2,040円

3連複

9-12-14

1,130円

馬連

12-14

1,810円

3連単

14-12-9

8,960円

コーナー通過順
**** ********
**** ********
**** ********
**** ********
平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****
通過タイム
600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m
35.3 48.3 1.01.3 1.14.3 1.27.0 1.39.3
ラップタイム
100m 300m 500m 700m 900m 1100m 1300m 1500m 1700m
7.1 10.5 11.3 12.8 13.1 13.0 12.9 12.6 12.0

インタビュー

ディアブラスト(1着)丸田騎手 いつもモタれて甘くなるところがあるんですが、今日はずっと手応えが良くて、楽に回ってこれました。その分、タメを利かせられたし、いつものモタれる面もマシだったと思います。連闘が本当にいい形で表れたんじゃないでしょうか。

次走へのメモ

ディアブラスト……スタート後に内の馬に寄られて、後ろからに。ただ、勝負どころでも抜群の手応えで、直線は内にモタれるのを矯正しながら、凄まじい切れ味を見せる。

6R

8R

上へ