2022年5月22日 (当日の馬場情報)

2回東京10日目

11

第83回 優駿牝馬(GI)

(指定),牝馬(国際),3歳,オープン,55K

(オークス)

(芝B・左)

晴・良

  1. 14,000.0万
  2. 5,600.0万
  3. 3,500.0万
  4. 2,100.0万
  5. 1,400.0万

レコード2.20.6

推定タイム

*.**.*

**

PHOTOパドック

  • 全馬を表示
  • ウォーターナビレラ

ウォーターナビレラ

解説

牝3歳、青鹿毛、栗東・武幸厩舎(5月11日撮影)  桜花賞時同様落ち着いた表情で、ピカピカの肌艶。心身とも完成の域に。折り合うなら距離もこなすはず。

シルバーステート

Silver State

青鹿毛 2013

ディープインパクト

サンデーサイレンスUSA

ウインドインハーヘアIRE

シルヴァースカヤUSA

Silver Hawk

Boubskaia

シャイニングサヤカ

Shining Sayaka

黒鹿毛 2007

キングヘイロー

ダンシングブレーヴUSA

グッバイヘイローUSA

シンセイアカリ

マヤノトップガン

ピンクノワンピース


今回 牝3歳、青鹿毛、栗東・武幸厩舎


桜花賞(2022年4月10日)出走前

ウォーターナビレラ

解説

牝3歳、青鹿毛、栗東・武幸厩舎(5月11日撮影)  桜花賞時同様落ち着いた表情で、ピカピカの肌艶。心身とも完成の域に。折り合うなら距離もこなすはず。

シルバーステート

Silver State

青鹿毛 2013

ディープインパクト

サンデーサイレンスUSA

ウインドインハーヘアIRE

シルヴァースカヤUSA

Silver Hawk

Boubskaia

シャイニングサヤカ

Shining Sayaka

黒鹿毛 2007

キングヘイロー

ダンシングブレーヴUSA

グッバイヘイローUSA

シンセイアカリ

マヤノトップガン

ピンクノワンピース


今回 牝3歳、青鹿毛、栗東・武幸厩舎


桜花賞(2022年4月10日)出走前

スタニングローズ

解説

牝3歳、鹿毛、栗東・高野厩舎(5月11日撮影)  当欄は2歳夏以来の登場だが、当時よりも垢抜けたいい体つきに。皮膚の薄さが際立っており、態勢万全。

キングカメハメハ

King Kamehameha

鹿毛 2001

Kingmambo

Mr. Prospector

Miesque

マンファスIRE

ラストタイクーンIRE

Pilot Bird

ローザブランカ

Rosa Blanca

芦毛 2005

クロフネUSA

フレンチデピュティUSA

ブルーアヴェニューUSA

ローズバド

サンデーサイレンスUSA

ロゼカラー


今回 牝3歳、鹿毛、栗東・高野厩舎


新潟2歳S(2021年8月29日)出走前

アートハウス

解説

牝3歳、栗毛、栗東・中内田厩舎(5月11日撮影)  前走馬体がひと回り大きくなって、更にビジュアルアップ。筋肉が盛り上がってきた。飛節もバネの塊か。

スクリーンヒーロー

Screen Hero

栗毛 2004

グラスワンダーUSA

Silver Hawk

Ameriflora

ランニングヒロイン

サンデーサイレンスUSA

ダイナアクトレス

パールコード

Pearl Code

青鹿毛 2013

ヴィクトワールピサ

ネオユニヴァース

ホワイトウォーターアフェアGB

マジックコードUSA

Lost Code

Beautiful Pet


今回 牝3歳、栗毛、栗東・中内田厩舎

サークルオブライフ

解説

牝3歳、鹿毛、美浦・国枝厩舎(5月11日撮影)  立派に映るが、細くなるよりはいいのかも。毛ヅヤはピカピカで、あと1本できっちり態勢は整いそうだ。

エピファネイア

Epiphaneia

鹿毛 2010

シンボリクリスエスUSA

Kris S.

Tee Kay

シーザリオ

スペシャルウィーク

キロフプリミエールGB

シーブリーズライフ

Sea Breeze Life

栗毛 2010

アドマイヤジャパン

サンデーサイレンスUSA

ビワハイジ

プレシャスライフ

タイキシャトルUSA

スターマイライフUSA


今回 牝3歳、鹿毛、美浦・国枝厩舎


桜花賞(2022年4月10日)出走前

ナミュール

解説

牝3歳、鹿毛、栗東・高野厩舎(5月11日撮影)  桜花賞はデビュー以来、最低の馬体重。確かにもう少し丸みは欲しいが、毛ヅヤは上々。デキ落ちはない。

ハービンジャーGB

Harbinger

鹿毛 2006

Dansili

デインヒルUSA

Hasili

Penang Pearl

Bering

Guapa

サンブルエミューズ

Sambre et Meuse

栗毛 2010

ダイワメジャー

サンデーサイレンスUSA

スカーレットブーケ

ヴィートマルシェ

フレンチデピュティUSA

キョウエイマーチ


今回 牝3歳、鹿毛、栗東・高野厩舎


桜花賞(2022年4月10日)出走前

エリカヴィータ

解説

牝3歳、青毛、美浦・国枝厩舎(5月12日撮影)  脚が長くてスラッとした体形。距離に不安はなさそうだ。前走の反動もないようで好調持続と見ていい。

キングカメハメハ

King Kamehameha

鹿毛 2001

Kingmambo

Mr. Prospector

Miesque

マンファスIRE

ラストタイクーンIRE

Pilot Bird

マルシアーノ

Marciano

青鹿毛 2010

フジキセキ

サンデーサイレンスUSA

ミルレーサーUSA

ケルトシャーンUSA

Pleasant Colony

Featherhill


今回 牝3歳、青毛、美浦・国枝厩舎

ベルクレスタ

解説

牝3歳、鹿毛、栗東・須貝尚厩舎(5月11日撮影)  キュッと締まった無駄のない輪郭。それでいて肩周辺の迫力は上々。すらっとした全体像で距離も歓迎。

ドゥラメンテ

Duramente

鹿毛 2012

キングカメハメハ

Kingmambo

マンファスIRE

アドマイヤグルーヴ

サンデーサイレンスUSA

エアグルーヴ

ベルアリュールⅡIRE

Belle Allure

栗毛 2005

Numerous

Mr. Prospector

Number

Mare Aux Fees

Kenmare

Feerie Boreale


今回 牝3歳、鹿毛、栗東・須貝尚厩舎


阪神ジュベナイルF(2021年12月12日)出走前

ライラック

解説

牝3歳、鹿毛、美浦・相沢厩舎(5月11日撮影)  前走時より大きく映るが、それでいてアバラははっきり。これが本来の姿なのかも。力強さは増してきた。

オルフェーヴル

Orfevre

栗毛 2008

ステイゴールド

サンデーサイレンスUSA

ゴールデンサッシュ

オリエンタルアート

メジロマックイーン

エレクトロアート

ヴィーヴァブーケ

Viva Bouquet

青鹿毛 2006

キングカメハメハ

Kingmambo

マンファスIRE

ブルーリッジリバー

フジキセキ

スカーレットブルー


今回 牝3歳、鹿毛、美浦・相沢厩舎


桜花賞(2022年4月10日)出走前

パーソナルハイ

解説

牝3歳、鹿毛、栗東・矢作厩舎(5月11日撮影)  毛ヅヤがピカピカだし、馬体もふっくら。タイトな間隔で使われているが、疲れなど微塵も感じさせない。

ディープインパクト

Deep Impact

鹿毛 2002

サンデーサイレンスUSA

Halo

Wishing Well

ウインドインハーヘアIRE

Alzao

Burghclere

パーソナルダイアリーUSA

Personal Diary

栗毛 2011

City Zip

Carson City

Baby Zip

Latest Scoop

Tiznow

Society Column


今回 牝3歳、鹿毛、栗東・矢作厩舎

ピンハイ

解説

牝3歳、栗毛、栗東・田中克厩舎(5月11日撮影)  前走時よりふっくら見せているのは遠征前を考えても好材料。脚も胴も長さがあり距離OK。気配も良好。

ミッキーアイル

Mikki Isle

鹿毛 2011

ディープインパクト

サンデーサイレンスUSA

ウインドインハーヘアIRE

スターアイルIRE

ロックオブジブラルタルIRE

アイルドフランスUSA

レイテッド

Lated

栗毛 2008

ジャングルポケット

トニービンIRE

ダンスチャーマーUSA

タックスシェルター

フジキセキ

タックスヘイブン


今回 牝3歳、栗毛、栗東・田中克厩舎


桜花賞(2022年4月10日)出走前

プレサージュリフト

解説

牝3歳、黒鹿毛、美浦・木村厩舎(5月11日撮影)  前走時よりもふっくらとして、何よりも毛ヅヤの良さが際立っている。上積みが期待できる状態だろう。

ハービンジャーGB

Harbinger

鹿毛 2006

Dansili

デインヒルUSA

Hasili

Penang Pearl

Bering

Guapa

シュプリームギフト

Supreme Gift

青鹿毛 2008

ディープインパクト

サンデーサイレンスUSA

ウインドインハーヘアIRE

スーヴェニアギフトUSA

Souvenir Copy

Alleged Gift


今回 牝3歳、黒鹿毛、美浦・木村厩舎


桜花賞(2022年4月10日)出走前

ニシノラブウインク

解説

牝3歳、鹿毛、美浦・小手川厩舎(5月11日撮影)  オークス4着の姉より腹袋があって、父の影響を感じさせる体形。毛ヅヤが非常に良く、仕上がりも上々。

エピファネイア

Epiphaneia

鹿毛 2010

シンボリクリスエスUSA

Kris S.

Tee Kay

シーザリオ

スペシャルウィーク

キロフプリミエールGB

ニシノシルエット

Nishino Silhouette

栗毛 2006

アグネスタキオン

サンデーサイレンスUSA

アグネスフローラ

クランチーカGB

Caerleon

カルニオラGB


今回 牝3歳、鹿毛、美浦・小手川厩舎

スターズオンアース

解説

牝3歳、黒鹿毛、美浦・高柳瑞厩舎(5月11日撮影)  厚みがあって、脚も長い。少し背中は詰まっているが、これこそ瞬発力の源か。距離の不安もなさそう。

ドゥラメンテ

Duramente

鹿毛 2012

キングカメハメハ

Kingmambo

マンファスIRE

アドマイヤグルーヴ

サンデーサイレンスUSA

エアグルーヴ

サザンスターズGB

Southern Stars

鹿毛 2013

Smart Strike

Mr. Prospector

Classy 'n Smart

スタセリタFR

Monsun

Soignee


今回 牝3歳、黒鹿毛、美浦・高柳瑞厩舎

上へ