2024年7月7日
帯広
11
ばんえい大賞典
3歳,オープン別定
200m
(ダート・直)
曇・2.0%
- ①180.0万
- ②68.4万
- ③39.6万
- ④21.6万
- ⑤14.4万
**
2024年7月7日
11
3歳,オープン別定
200m
(ダート・直)
曇・2.0%
**
ポイント
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 性齢 | 騎手 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ミチシオ | 牡3 | 菊池一 | ミチシオ 昇級でA2クラスとの混合特別と一気に条件が厳しくなった前走でも、障害ひと腰でまとめ直線追い上げ僅差の2着。脚抜きのいい馬場とはいえ、走破時計も優秀で上々の内容だった。余裕残しの前走をひと叩きされて体調の方は確実に上昇し、上積みが見込める。世代限定では実力上位。増量にも不安なく、初重賞制覇が期待できる。 |
2 | 2 | スマイルカナ | 牝3 | 西謙一 | スマイルカナ 約2カ月ぶりの実戦になるが、走路練習では素軽い動きを見せており、ここに向けて仕上がり万全。黒ユリ賞を圧巻の内容で制して、イレネー記念ではライジンサンから3秒差の2着と牡馬相手でも互角以上にやれる力を持っている。切れで勝負したい馬。脚抜きのいい馬場は持ち味を生かすには絶好の場面。チャンスが十分にある。 |
3 | 3 | ウルトラコタロウ | 牡3 | 藤本匠 | ウルトラコタロウ 前走も障害ひと腰でトップ抜けとこの馬の走りはできていた。決め手の差が出て2着も、レースぶりは良かった。登坂力で勝負したいだけに、重賞で増量されるのはプラスに働く。あとは終いの踏ん張り次第。脚抜きのいい馬場なら末の粘りも増すはず。降りてからの我慢が利けば前残りが十分に狙える。 |