2023年7月17日
帯広
11
白鳳賞
5歳牝馬,オープン別定
200m
(ダート・直)
曇・2.4%
- ①60.0万
- ②22.8万
- ③13.2万
- ④7.2万
- ⑤4.8万
**
2023年7月17日
11
5歳牝馬,オープン別定
200m
(ダート・直)
曇・2.4%
**
ポイント
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 性齢 | 騎手 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ホクセイサクラコ | 牝5 | 今井 | ホクセイサクラコ 脚抜きのいい馬場なら障害は安定するし、30キロ加増されて640キロになるここでも大きく崩れることはなさそう。あとは限定戦で相手が強化されるだけに、自分のレースができるかどうか。スムーズなら差のない走りも可能だが。 |
2 | 2 | ブルーレジーナ | 牝5 | 鈴木恵 | ブルーレジーナ 詰めの甘さはあるが、3戦連続2着と安定感抜群。特別条件の前走でも積極的な競馬を仕掛けて行き、障害ひと腰でトップ抜けと好内容のレース。今回も先手が可能な組み合わせ。持ち味である登坂力を存分に生かせる場面。脚抜きのいい馬場なら末の粘りも増す。障害を早めに抜けて押し切りが狙える。 |
3 | 3 | フェアリーマイ | 牝5 | 長澤 | フェアリーマイ 相手が強化されて展開が厳しくなった近2走でも障害ひと腰でまとめて③⑤着と差のないレースを続けている。世代牝馬限定は2歳の白菊賞以来になるが、上の馬と最大で40キロ差ある630キロならこのメンバーが相手でもヒケを取らない走りが可能。脚抜きのいい馬場も好材料。チャンスが十分にある。 |