2021年11月7日
帯広
11
ばんえい菊花賞
3歳,オープン別定
200m
(ダート・直)
曇・3.4%
- ①200.0万
- ②76.0万
- ③48.0万
- ④20.0万
- ⑤16.0万
**
2021年11月7日
11
3歳,オープン別定
200m
(ダート・直)
曇・3.4%
**
ポイント
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 性齢 | 騎手 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | オーシャンウイナー | 牡3 | 菊池 | オーシャンウイナー 前走は最後まで脚を伸ばせていたし、差し届かずの4着に敗れたとはいえ、ロータリーハロー掛けされた馬場にも対応できており、上々の走り。ひと開催間隔は開いたが、ここに向けて調整されて、仕上がりは良好。今回もハンデを課せられて斤量面で厳しい立場も、力を考えれば克服可能。増量にも不安はなく、重賞2勝目へ。 |
2 | 2 | タカナミ | 牡3 | 松田 | タカナミ 取消明けの前走は息を入れて行き、障害に重点を置いた走り。ひと腰でまとめていたし、降りてからも最後まで脚を伸ばして2着と上々の内容だった。2歳時には翔雲賞を制しているように、力は持っている馬。増量に対応できるようならチャンスもあるが。 |
3 | 3 | ネオキングダム | 牡3 | 阿部 | ネオキングダム 切れる脚を使えないだけに、ロータリーハロー掛けの効果で馬場の脚抜きが悪くなり、時計がかかるのはプラス材料。世代限定の重賞とはいえ、今の馬場ならペースが極端に速くなることはないし、前で流れに乗れる。昨年度の世代三冠戦ではすべて2着とここでは力上位で通る馬。勝ち負け可能。 |