2019年8月11日
帯広
10
ばんえいグランプリ
3歳以上選抜別定
200m
(ダート・直)
曇・1.8%
- ①200.0万
- ②50.0万
- ③24.0万
- ④16.0万
- ⑤10.0万
**
2019年8月11日
10
3歳以上選抜別定
200m
(ダート・直)
曇・1.8%
**
ポイント
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 | 性齢 | 騎手 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | カンシャノココロ | 牡8 | 松田 | カンシャノココロ ファン投票2位での出走。A1クラスからの挑戦となるが、昨年度も5着と掲示板を確保しているように、障害巧者で斤量を背負っても大きく崩れる心配のない馬。オープンの一線級とのレースで、相手が揃っているだけに、勝ち負けまでは難しいだろうが、昨年度同様に、入着のチャンスなら十分にある。 |
2 | 2 | コウシュハウンカイ | 牡9 | 藤本 | コウシュハウンカイ 前走は相手に恵まれたこともあるが、障害をひと腰でまとめトップ抜けしてそのまま押し切りと好内容のレースで完勝と言える。暑い時期でもデキ落ちの心配はないし、変わらず好調を維持している。馬場の脚抜きが良くなるのは末に甘さが残るこの馬にとっては好材料。ここも持ち前の登坂力を存分に生かせそうな場面。勢いにも乗っており、久々の重賞制覇が期待できる。 |
3 | 3 | センゴクエース | 牡7 | 菊池 | センゴクエース 前走は3頭立ての競馬で格下2頭が相手と一気に条件が楽になったこともあるが、ペースが速くなった中でも課題の障害はキッチリとひと腰でまとめていたし、上々の内容。暑さの影響は多少あったが、ここに来て持ち直してきており、力を出せる状態には仕上がっている。810キロと斤量が増加されるだけに、ここも障害がポイントとなる。近2走のようにスンナリと抜ければ3連勝も十分に狙える。 |