2020年11月29日 (当日の馬場情報)

5回阪神9日目

12

第65回 京阪杯(GIII)

(特指),国際,3歳以上,オープン,別定

(芝A・右内)

晴・良

  1. 3,900.0万
  2. 1,600.0万
  3. 980.0万
  4. 590.0万
  5. 390.0万

レコード1.06.7

推定タイム

*.**.*

**

レース結果


M
y



馬名 性齢 重量 騎手 タイム 着差 通過順位 4角
位置
前半
3F
上り
3F


単勝
オッズ


増減 厩舎
1

*

5

10 フィアーノロマーノ 牡6 57 吉田隼 1.08.2
    ****
* * 33.7 3 5.7 554 +4 高野
2

*

7

13 カレンモエ 牝4 54 松若 1.08.3 クビ
    ****
* * 34.3 1 4.6 464 0 安田隆
3

*

4

7 ジョーアラビカ 牡6 56 和田竜 1.08.3 クビ
    ****
* * 33.5 12 36.5 492 -4 清水久
4

*

1

2 アンヴァル 牝5 54 酒井学 1.08.4 アタマ
    ****
* * 33.7 7 14.6 476 -2 藤岡健
5

*

6

11 シヴァージ 牡5 56 藤岡佑 1.08.4 クビ
    ****
* * 33.5 5 8.2 498 -8 野中
6

*

8

16 トゥラヴェスーラ 牡5 56 丸山 1.08.5 1/2
    ****
* * 34.1 11 31.8 476 +4 高橋康
7

*

3

5 ロードアクア 牡4 56 田中健 1.08.7 1 1/4
    ****
* * 34.5 10 23.5 474 +12 浅見
8

*

5

9 リバティハイツ 牝5 55 団野 1.08.7 アタマ
    ****
* * 34.0 4 8.1 466 -6 高野
9

*

8

15 タイセイアベニール 牡5 56 石橋脩 1.08.9 1 1/4
    ****
* * 34.3 9 20.8 496 +6 西村
10

*

2

4 プリモシーン 牝5 56 北村宏 1.08.9 ハナ
    ****
* * 34.1 8 18.3 510 +4 木村
11

*

3

6 ビリーバー 牝5 54 杉原 1.09.0 クビ
    ****
* * 34.8 13 57.8 464 0 石毛
12

*

4

8 ジョーカナチャン 牝5 54 菱田 1.09.0 ハナ
    ****
* * 35.2 6 10.8 466 +2 松下
13

*

1

1 ジョイフル 牡6 56 川又 1.09.1 3/4
    ****
* * 34.2 15 134.4 518 +6 吉村
14

*

2

3 レッドアンシェル 牡6 57 1.09.2 3/4
    ****
* * 34.6 2 4.7 476 +2 庄野
15

*

6

12 クライムメジャー 牡6 56 鮫島駿 1.09.3 アタマ
    ****
* * 33.6 16 169.8 540 +16 渡辺
16

*

7

14 ラブカンプー 牝5 56 斎藤 1.10.2 5
    ****
* * 36.1 14 82.6 448 0 森田

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。

払戻金
単勝

10

570円

馬単

10-13

3,230円

複勝

10

13

7

230円

190円

630円

ワイド

10-13

7-10

7-13

700円

3,440円

2,910円

枠連

5-7

860円

3連複

7-10-13

18,990円

馬連

10-13

1,500円

3連単

10-13-7

85,070円

コーナー通過順
**** ********
**** ********
平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****
通過タイム
600m 800m 1000m
33.8 45.2 56.3
ラップタイム
200m 400m 600m 800m 1000m 1200m
12.0 10.7 11.1 11.4 11.1 11.9

インタビュー

 フィアーノロマーノ(1着)吉田隼騎手 1200メートル戦だったので、スタートには気をつけていましたが、思ったよりも反応良く出てくれたので、競馬がしやすくなりました。馬場のいいところを通れましたし、枠順も良かったですね。力のある馬が直線で前にいましたが、何とか差してくれという気持ちで追いました。これだけの馬に乗るチャンスをいただいて、結果を出すことができて関係者に感謝していますし、またホッとしています。

次走へのメモ

フィアーノロマーノ……超大型馬も仕上がる。押して押してある程度の位置を確保。この判断が大正解。内に入れる場面がなく距離のロスはあったが、直線はひと追い毎に力強く伸びて、先に抜け出していたカレンモエをゴール寸前で差し切る。この馬に北海道の馬場は小さ過ぎた。得意の阪神に戻り重賞2勝目を挙げる。

11R

上へ