2018年8月19日 (当日の馬場情報)

2回札幌2日目

11

第54回 札幌記念(GII)

(指定),国際,3歳以上,オープン,定量

(サマー2000シリーズ第4戦)

(芝C・右)

曇・稍重

  1. 7,000.0万
  2. 2,800.0万
  3. 1,800.0万
  4. 1,100.0万
  5. 700.0万

レコード1.58.6

推定タイム

*.**.*

**

レース結果


M
y



馬名 性齢 重量 騎手 タイム 着差 通過順位 4角
位置
前半
3F
上り
3F


単勝
オッズ


増減 厩舎
1

*

1

2 サングレーザー 牡4 57 福永 2.01.1
    ****
* * 36.8 2 5.2 488 +2 浅見
2

*

3

5 マカヒキ 牡5 57 ルメール 2.01.1 ハナ
    ****
* * 36.4 1 4.3 506 +6 友道
3

*

8

15 モズカッチャン 牝4 55 Mデムー 2.01.1 アタマ
    ****
* * 36.0 4 6.9 484 鮫島
4

*

6

12 サウンズオブアース 牡7 57 藤岡佑 2.01.2 3/4
    ****
* * 36.5 13 70.4 496 -2 藤岡健
5

*

5

10 スティッフェリオ 牡4 57 丸山 2.01.5 1 3/4
    ****
* * 37.5 12 57.5 442 0 音無
6

*

5

9 サクラアンプルール 牡7 57 吉田隼 2.01.5 ハナ
    ****
* * 37.1 7 13.1 480 +2 金成
7

*

4

7 ゴーフォザサミット 牡3 54 蛯名 2.01.7 1 1/4
    ****
* * 37.4 8 19.2 498 +2 藤沢和
8

*

3

6 クロコスミア 牝5 55 勝浦 2.01.8 3/4
    ****
* * 37.7 11 52.6 430 西浦
9

*

2

4 マイスタイル 牡4 57 田中勝 2.02.2 2
    ****
* * 38.7 6 10.4 454 -6
10

*

6

11 ナイトオブナイツ 牡5 57 池添 2.02.3 1/2
    ****
* * 37.6 15 148.0 456 -2 池添兼
11

*

2

3 アストラエンブレム セン5 57 藤岡康 2.02.4 1/2
    ****
* * 37.9 14 98.6 476 +12 小島茂
12

*

7

13 スズカデヴィアス 牡7 57 三浦 2.02.4 クビ
    ****
* * 37.9 10 24.9 512 0 橋田
13

*

7

14 ミッキースワロー 牡4 57 横山典 2.02.8 2 1/2
    ****
* * 38.3 3 5.7 482 +8 菊沢
14

*

4

8 ネオリアリズム 牡7 57 モレイラ 2.02.9 1/2
    ****
* * 39.1 5 7.6 512
15

*

1

1 マルターズアポジー 牡6 57 柴田善 2.03.0 クビ
    ****
* * 39.5 9 22.9 530 -2 堀井
16

*

8

16 アイトーン 牡3 54 国分恭 2.04.5 9
    ****
* * 40.4 16 183.0 468 -6 五十嵐

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

※上り3F最速の馬は赤字で表示しています。 ※タイムの赤字はレコードを表します。

払戻金
単勝

2

520円

馬単

2-5

2,820円

複勝

2

5

15

200円

190円

230円

ワイド

2-5

2-15

5-15

620円

890円

730円

枠連

1-3

1,170円

3連複

2-5-15

3,590円

馬連

2-5

1,330円

3連単

2-5-15

16,590円

コーナー通過順
**** ********
**** ********
**** ********
**** ********
平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****
通過タイム
600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 1800m
34.4 46.5 59.1 1.11.5 1.23.5 1.36.1 1.48.6
ラップタイム
200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 1800m 2000m
12.5 10.4 11.5 12.1 12.6 12.4 12.0 12.6 12.5 12.5

インタビュー

 サングレーザー(1着)福永騎手 距離が保つかどうかという感じでレースはしようと思っていた。スタートは出たなりで、ずっと手応えは良かったし、スペースがなかったけど我慢していた。最後に1頭だけスペースができて、あまり追えなかったけど馬が応えてくれた。馬が成長して距離も保ってくれたし、これで選択肢が広がったね。

次走へのメモ

サングレーザー……仕上がる。道中は中団馬群で折り合いに専念。直線は少しゴチャつくような位置にいたが、1頭分のスペースを突いて僅かに抜け出た。価値ある2000メートルでの初勝利。秋はレースの選択肢がグンと広がりそう。

10R

12R

上へ